はじめに
※プロジェクトによってのルールがある場合もあります
言語によってファイルの命名規則がちがい、何にどんな命名をすればいいのかわからなくなったので、一度まとめます。
そもそもの命名について
命名規則 | 例 | 由来 |
---|---|---|
キャメルケース | camelCase | "ラクダ"のこぶに由来 |
パスカルケース | PascalCase | "パスカル"というプログラミング言語に由来 |
スネークケース | snake_case | "蛇"が這うような形状に由来 |
ケバブケース | kebab-case | "ケバブ"の串刺しに見える形状に由来 |
各言語の命名規則表
ディレクトリ/ファイル | 変数 | 関数 | 定数 | クラス | |
---|---|---|---|---|---|
JavaScript | ケバブケース (user-profile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Python | スネークケース (user_profile ) |
スネークケース (user_name ) |
スネークケース (get_user_name() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Java | パスカルケース (UserProfile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Ruby | スネークケース (user_profile ) |
スネークケース (user_name ) |
スネークケース (get_user_name() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
PHP | パスカルケース (UserProfile ) |
スネークケース (user_name ) |
スネークケース (get_user_name() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
C# | パスカルケース (UserProfile ) |
キャメルケース (userName ) |
パスカルケース (GetUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
JavaScriptフレームワークごとの命名規則表
フレームワーク | ディレクトリ/ファイル | 変数 | 関数 | 定数 | クラス |
---|---|---|---|---|---|
JavaScript (Vanilla) | ケバブケース (user-profile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
React.js | パスカルケース (UserProfile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Vue.js | パスカルケース (UserProfile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Angular | ケバブケース (user-profile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
Ember.js | ケバブケース (user-profile ) |
キャメルケース (userName ) |
キャメルケース (getUserName() ) |
大文字スネークケース (MAX_COUNT ) |
パスカルケース (UserProfile ) |
注意
GPT4.0にて作成してます。正確な情報が欲しい場合は検索してください。
最後に
迷ったら、この記事を見ます。