問題
- VirtualBoxのVMにWindows 8.1をインストールし、Windows 10にアップグレードしていた。
- VMにはVirtualBox Guest Additionsをインストールしていた。
- VMのWindowsをバージョン1709(Fall Creators Update)にアップデートした。
- 「管理者権限で実行」を試みるとUACで「はい」を選んだ後に「ファイル システムのエラーです (-1073741819)。」と言われ、実行できなくなった。
- あらゆるインストーラが使用できず、VMの使用の継続が困難となった。
環境
macOS 10.13 + VirtualBox 5.0.28 + Windows 10 Version 1709
解決策
-
VMのWindowsをシャットダウン
-
VirtualBoxの仮想マシン一覧から対象のVMを選択し、VMの設定の画面を開く
-
設定画面の「ディスプレイ」>「スクリーン」>「アクセラレーション」>「3Dアクセラレーションを有効化」のチェックを外し、「OK」を押して設定を終了。
-
VirtualBoxをバージョン5.0.30以上にアップデート
-
VMを起動し、Guest Additionsをインストール
-
VMをシャットダウンし、「3Dアクセラレーションを有効化」の設定を元に戻す
原因
この節には調べたことを書くだけなので、読まなくても良いと思います。
「ファイル システムのエラー」
エラーログを見る
- Windowsでエラーログを見る方法を知らないので検索
- 「イベントビューア」というのを使うらしい
- 左下のWindowsボタンを右クリックすると「イベントビューア」があったので開く
- 結構いろいろできるのでこの機能は便利。なんで左クリックと右クリックを逆にしないのか……。
- 右ペイン「Windows ログ」>「Application」を見ると、「ファイル システムのエラー」のたびにエラーが出ていた
- 「タイプ1000 Application Error」「鍾愛が発生しているモジュール名: VBoxOGLpackspu.dll」
- VirtualBox Guest Additionsが悪さをしてそう。
VBoxOGLpackspu.dll
- ともかく「VBoxOGLpackspu.dll」で検索
- VirtualBox 5.0.28で管理者権限が使えないというそれっぽいバグを発見
- バグの最新のコメントより3Dアクセラレーションをオフにすれば回避できると判明
参考にしたページ(再掲・解決までに見たもののみ)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-performance/ファイルシ/9aae9497-beb8-4658-86df-3ec79f00129b
https://www.google.co.jp/search?q=windows+%E3%83%AD%E3%82%B0+%E7%A2%BA%E8%AA%8D&ie=UTF-8
https://www.virtualbox.org/ticket/17082
コメント
Guest Additionsが怪しいのは初めから分かっていたが、Guest Additionをアップグレードするのにもアンインストールするのにも管理者権限が必要なのでどうしようもないと思ってしまった。
迷いながらクリーンインストールまでしてしまった。(しかもそれでもVirtualBox Guest Additionsは消えなかった。)
再構築めんどくさい。