1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Windows 10でワイヤレスネットワークの優先度を変更する。

Last updated at Posted at 2021-03-20

はじめに

Windows 10ではWindows 7の時にできていたワイヤレスネットワークの優先度の変更がGUI画面上からできなくなってしまいました。

外出先ではテザリングで繋ぐようにしたいけど、家では自宅のWiFiに繋ぐようにしたいのに優先度の設定ができないのは都合が悪いので、コマンドからの変更方法とワイヤレスネットワークの一連の操作をまとめたバッチを紹介します。

コマンドからのワイヤレスネットワーク優先度変更方法

優先度の変更はコマンドプロンプト、またはPowershellからnetshコマンドで行います。

ワイヤレスネットワーク優先度変更コマンド
netsh wlan set profileorder name=[SSID] interface=[無線LANインタフェース名] priority=[変更後優先度]

上記のSSID、無線LANインタフェース名、変更後優先度は後述のコマンドで確認できます。

登録されているワイヤレスネットワーク確認方法

現在登録されているSSIDと優先度を確認するには以下コマンドを実行します。

上から順に優先度が高くなるので、優先度を変更したいSSIDと変更後の優先度を控えておきます。

登録されているワイヤレスネットワーク確認方法
netsh wlan show profiles

登録されている無線LANインタフェース確認方法

無線LANインタフェース名は以下コマンドを実行した際に「インターフェイス名」として表示される名前を控えます。

登録されている無線LANインタフェース確認方法
netsh wlan show networks

ワイヤレスネットワーク操作バッチ

登録されているSSIDの確認、優先度変更、削除を行うバッチを作成してGitHubにアップしました。

以下簡単な説明。

メニュー画面

対話式で進むようにしているので、実行したい操作の番号を選択してEnterを押します。

メニュー画面
----------------メニュー----------------
[1] 登録済み無線APの優先順位を確認
[2] 無線APの優先順位の変更
[3] 登録済みの無線LANプロファイル削除
[4] この処理を終了する
-----------------------------------------
実行する処理が記載された番号を入力してください >

優先度の変更

優先度を変更したいSSIDを入力します。

優先度を変更したいプロファイルの入力
インターフェイス Wi-Fi のプロファイル:

グループ ポリシー プロファイル (読み取り専用)
---------------------------------------------
    <なし>

ユーザー プロファイル
---------------------
    すべてのユーザー プロファイル     : wifi1
    すべてのユーザー プロファイル     : wifi2


※上から順に1(優先度高)~n(優先度低)

優先順位を変更するプロファイル名を入力してください。 >

変更後の優先度を聞かれるため、変更後の優先度を入力します。

優先度の入力
変更後の優先順位を数字で入力してください。 >

指定の内容で問題なければ「y」を入力。

優先度の変更
このホスト(xxxxx)で利用する無線LANプロファイル"wifi2"の
優先順位を"1"に変更します。

変更の実行は[Y]、キャンセルは[N]を入力しEnterキーを押下してください。 >

プロファイルの削除

削除したいSSIDを入力します。

削除したいプロファイルの入力
インターフェイス Wi-Fi のプロファイル:

グループ ポリシー プロファイル (読み取り専用)
---------------------------------------------
    <なし>

ユーザー プロファイル
---------------------
    すべてのユーザー プロファイル     : wifi1
    すべてのユーザー プロファイル     : wifi2


削除するプロファイル名を入力してください。 >

再入力を要求されるため、先ほどと同じプロファイル名を入力します。

削除したいプロファイルの再入力
確認のためもう一度入力してください。 >

指定の内容で問題なければ「y」を入力。

プロファイルの削除
このホスト(xxxxx)から無線LANプロファイル名"wifi2"を削除します。

削除実行は[Y]、キャンセルは[N]を入力しEnterキーを押下してください。 >

注意点

本バッチは無線LANインタフェース名を「Wi-Fi」に指定して実行しています。

実行する端末の無線LANインタフェース名が「Wi-Fi」ではない場合は、バッチをエディタで開き、INTERFACE_NAMEの名前を実行する端末の名前に変更してください。

無線LANインタフェース名の変更
(抜粋)
set INTERFACE_NAME="Wi-Fi"    ←名前を変更

おわりに

気づいたらSSIDの順番が変わっているので、個人的によく利用するバッチです。

なんでWindows 7ではGUI画面から操作できていたのにできなくなったんでしょう?

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?