3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

プログラミング初学者がAidemyを受講した話

Last updated at Posted at 2020-12-20

はじめに

こんにちは!プログラミング初学者です。
Aidemyでの3ヶ月間の受講期間がそろそろ終了に近づいてきています。この3ヶ月間に勉強したことの総まとめとしてブログを記載させて頂こうと思います。

*初めてブログを書くので、多少読みにくさがあると思います。ご了承お願い致します。

本記事の概要

本記事は以下の方におススメです。

・これからAIを学んでみたい方
・AIを独学で学んでいるけど躓いてしまった方
・これからAidemyでの受講を考えている方

なぜAIに興味を持ったのか

私がAIに興味を持ったきっかけは、オリエンタルラジオ 中田敦彦さんのYoutube大学での動画でした。動画を見たときに、メーカーで技術系の仕事をしていながら、AIに関して何も知らないな~と感じました。そこから、AIとは何なのかを詳しく知りたいと思うようになりました。

Aidemyを受講しようとしたきっかけ

AIに関して調べてみて分かったことは、AIは基本的にはプログラミングで動いていて、PythonがAIの分野で最も活躍している言語ということでした。そこからPythonの学習を独学で進めていきました。主に行ったのは以下の3点です。

・Progate
プログラミング経験が0だったので、1からPythonの基礎を習得

・Python3エンジニア認定基礎試験
Progateでやったことを定着できればと思い取得

・Python3エンジニア認定データ分析試験
Numpy, Pandasなどのライブラリが学習できると思い取得

これらをやりきり、いよいよAIに本腰入れてやってみよう!!と思いました。しかしながら、

これから何をやったら良いのか分からない...

と何を参考にどう進めていけば良いのかが分からなくなってしまいました。そこで調べてみるとAidemyでプログラミングスクールがあることを知りました。色んなコースがある中で、画像を用いたAIができるようになったら、今後活かせそうだぞと思い、AIアプリ開発コースを受講することに決めました。

Aidemyでの学習の振り返り

学習スタンス

普段の仕事をやりながら、当然Aidemyでの学習も進めていかなければなりません。
私がこの3ヶ月間、徹底して行ってきたのは以下の3つになります。

・ 超朝型の生活をする
仕事が終わって疲れている状態で、Aidemyの学習を行っても疲れが勝って中々進まないのでは?と思いました。ですので、朝早く起き仕事前にAidemyでの学習を行うようにして、出来る限り勉強に集中できる環境を作るようにしていました。

・分からない所は悩まずに質問をする
Slackというチャットツールを用いてメッセージを送れば、分からないことを回答してもらえます。少し調べてみて分からなそうであれば、直ぐに質問をSlackに送って問題解決を行っていました。

・ 有給を上手く活用する
これは誰しもが実践できる訳ではないですが、有給を取得しやすい職場であったので、この3ヶ月間は有給を多めに貰っていました。

作成したもの

写真からディズニーキャラクターを自動判別するWebアプリを作成しました!
Pythonの基礎を勉強していたこともあり、予定よりも早めにWebアプリ作成に取り掛かることができ、約2ヶ月で作成することができました!
取り組んでいて思ったのは、WebアプリフレームワークFalskの使い方を独学で学ぶのは恐らく厳しそうということでした。ですので、今回AIアプリ開発コースを受講して本当に良かったな~と思いました。

以下に作成したもののリンクを貼りますので、宜しかったらご覧下さい。

おわりに

今までプログラミングスクールに通ったこともなく、途中で挫折してしまうのではと思いましたが、Aidemy講師の方々のご支援の下、無事に成果物まで作成することができました。
この学習期間中に、学んでいく楽しさを感じることができ、これからも学び続けて行きたい!と思うようになりました。
初学者にとって、この記事が参考になると幸いです。初学者の方、一緒に頑張りましょう!

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?