クローンを作成したけれど・・・
さて、昨日の続きでGitHubからのクローン作成を行いました。
コードは$ git clone https://github.com/[ユーザー名]/[プロジェクト名].git
これでうまくいった〜〜〜!!!
と思ってファイルを確認・・・
中身がなーーーーーい!
GitHubのデフォルトブランチ変更手順
対処法|デフォルトブランチの変更
デフォルトブランチの設定は「Settings」タブの「Branches」で行います。
ここの中に写っている「Settings」をクリックし、次に「Branches」をクリック。
赤色の警告が出ますけど、そのボタンを押す。
英語だらけで分かりにくいですが、これを実行すれば完了します。
pushの時に使ったコードが最後masterを使用したので、デフォルトになっていなかったことが原因。
GitHubに行きデフォルトリポジトリを変更し、もう一度挑戦!!!!
完了しました。
さて、昨日の続きをしよう・・・
続きをするべく、エディターでプロジェクトフォルダを開き、コマンドラインで$ php artisan serve
をすると
Fatal error: Uncaught Error: Failed opening required '/Users/saito8118/Desktop/simplenote/vendor/autoload.php'
autoload.phpがないと怒られました。
早速ググりまして、$ composer update
を実行!
その後また500番のSERVER_ERRORが表示
.envファイルがなかったため自分の環境に合わせて設定。
$ php artisan key:generate
も実行!
ここまでやってやっと立ち上がりました。
結構苦労するんだなぁと実感しましたね!
こんな感じでも日々成長しています。