LoginSignup
3
9

More than 5 years have passed since last update.

とりあえずTableau Desktopを試してみたい人向けの使い方(データソースの設定に関して)

Last updated at Posted at 2018-04-25

Tableauのデータソースについて

※軽く触るとわかるかもしれないですが、一部理解するのに時間がかかったので
 忘れないようにメモっておきます。

※以下、インストールは完了している前提です。

CSVやExcelをデータソースにする場合

画面右上の「接続」からデータソースを選択。
※CSVを取り込みたい場合は「テキストファイル」を選択

1.png

データソースの追加とデータの読み込み

他にも取り込みたいデータソースがある場合は
上記で取り込んだあとの画面で、接続の右の「追加」リンククリックすると
上と同じ画面が表示されるので同じように進める。

Excelの場合、どのシートを読み込むかを選ぶ必要があるので、
接続下の「シート」から利用したいシートを右の画面にドラッグする

2.png

データソース同士の紐付け

3.png

結合させる項目に関して

どの項目で結合させるかを選択
クリックすると選べる項目が表示されるので、そこから選択する。

結合方法について

例題のために以下の2つのデータを紐付ける前提で考える

■ 注文テーブル

注文ID 注文番号 NAME
注文1 10001 pen
注文2 10002 apple
注文3 10003 パイナップル

■ 返品テーブル

返品ID 返品番号 返品日
返品1 10001 2018-04-01
返品2 10003 2018-04-02
返品3 99999 2018-04-03
  • 内部

紐付けられたデータのみ残す
例)注文番号 = 返品番号 の内部結合の場合

注文ID 注文番号 NAME 返品ID 返品番号 返品日
注文1 10001 pen 返品1 10001 2018-04-01
注文3 10003 パイナップル 返品2 10003 2018-04-02

※注文2と返品3が消える

左のデータをすべて残した上で紐付ける。右のデータと紐付けられない場合は、その列のデータは空になる
例)注文番号 = 返品番号 の左結合の場合

注文ID 注文番号 NAME 返品ID 返品番号 返品日
注文1 10001 pen 返品1 10001 2018-04-01
注文2 10002 apple NULL NULL NULL
注文3 10003 パイナップル 返品2 10003 2018-04-02

右のデータをすべて残した上で紐付ける。左のデータと紐付けられない場合は、その列のデータは空になる
例)注文番号 = 返品番号 の右結合の場合

注文ID 注文番号 NAME 返品ID 返品番号 返品日
注文1 10001 pen 返品1 10001 2018-04-01
注文3 10003 パイナップル 返品2 10003 2018-04-02
NULL NULL NULL 返品3 99999 2018-04-03
  • 完全外部

「左」と「右」ががっちゃんこされたもの
例)注文番号 = 返品番号 の完全結合の場合

注文ID 注文番号 NAME 返品ID 返品番号 返品日
注文1 10001 pen 返品1 10001 2018-04-01
注文2 10002 apple NULL NULL NULL
注文3 10003 パイナップル 返品2 10003 2018-04-02
NULL NULL NULL 返品3 99999 2018-04-03

うまく紐付けられない場合

  1. 紐付けようとしている項目のデータの型が異なる

4.png

同じ型(数値なら数値と、文字列なら文字列)でしか紐付けることができない。
型はエクセルやCSVの項目から自動で設定されるようなので、
このエラーが出た場合はどちらかの型を修正する必要がある。修正方法は以下。

5.png

データ項目の取扱い(こんな事もできるよというだけ)

6.png

名前の変更

デフォルトではExcelやCSVの1行目のヘッダー名が挿入される。
変更する必要がある場合に利用する。

後々分析用のシートを作成する際にこの名前を元に利用することになるので、
わかりやすいものに書き換えるといいかもしれないが、CSVのどの項目かわからなくならないよう注意。

値のコピー

選択した項目(ドラッグや列ごとも選択できる)をコピーできる。
エクセルとかに貼り付けれるけど、ここで使うことはないのでは。

非表示

ここの表にも、分析用シート作成時の項目にも表示されなくなる。
復活させたければ表右上の「非表示のフィールドを表示」にチェックを入れると表示されるので
もう一度▼をクリックし「再表示」をする

7.png

別名

すみません。調査中です。

計算フィールドの作成

計算式を宣言して、項目化することが出来る。
使える関数とかは「▶」をクリックすると表示されるので便利。

8.png

↓ OKで列が追加される

9.png

グループの作成

特定の項目にグループ名を付与させることが出来る。
都道府県に対して、関東地方、中部地方などのグループ化に使うことが出来る。

11.png

分割、カスタム分割

特定の区切り文字で分割して列を作成してくれる。
カスタム分割の場合は自由に区切り文字を選択できる。

3
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
9