0
0

【備忘録】プリミティブ型とラッパークラス

Last updated at Posted at 2024-06-15

私は業務に入ってもうすぐ1年たつことになるんですが、いまさらプリミティブ型とラッパークラスの違いを理解した(6割ぐらい)のでここにまとめていこうと思います。

絶対に研修でもやったんでしょうけど、実際にやってみて困りださないと理解できないもんですねぇ。

プリミティブ型

プリミティブ型ってのは この記事によると

プログラミング言語などが仕様として提供する基本的なデータ型。または、定義に他のデータ型を用いない独立したデータ型。

ということらしいです。

どんな方があるかは、いくらでもまとめているサイトがあるのでそちらを参照してもらって、、、

頭文字が小文字になってるやつがそれです。(int,longとか)

ラッパークラス

一方で、ラッパークラスは

ラッパークラスとは、Javaにおいてプリミティブなデータ型を包む、または囲むクラスです。これらのクラスは、Java言語においてプリミティブなデータ型にオブジェクト指向のインターフェースを提供するために使用されます。

らしいです。

これは頭文字が大文字になってるやつです。(Integer,Long,Stringとか)

何が違うの?

何か色々違うようですが、一旦

プリミティブ型はnullが入らなくて、ラッパークラスはnullが入る

ぐらいの理解で良いと思います。

要は、その変数にnullが入る可能性があるならラッパークラスを使いましょうってことです。

プリミティブ型にnullを入れようとすると別の値が入ってしまいます。
(例えばlong形にnullを入れようとすると、nullが入らず0が入ってしまいます)

まとめ

変数に正しくnullが入らないと、nullポチェックを抜けていてしまうことがあるので気をつけましょうや。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0