7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Sophos XG Firewall home edition を構築してみる

Last updated at Posted at 2022-01-03

何番煎じになるかわからないですが、おうちNGFG(Next Generation Firewall)を作ってみようと思います。

構成(レシピ)

  • Asus Vivo Mini (CPU Celeron 2 core, メモリー: 4GB)
  • IO-data USB3.0対応 ETG5-US3 (※Vivo MiniにNICが一つしかなく、NICが2つ必要なため)
    • 事前に調べて、USBが対応しているようにだったで試してみます。

    "Some USB NICs may be visible and usable, some may not. "

    Ref: [sophos community] USB NIC on Sophos XG Home

  • USB メモリ (2つあれば、まかなえます。)
    • memtest86用
    • Sophos XG Firewall用
    • Proxmox VE用

事前確認

  1. メモリの正常性を図るため、memtest86をおこなう。
  2. Test selectionにて、13番目の項目(13 Hammer test)をオフにする。
  3. 4周して問題なければ、正常に動作できる可能性が高い。

1回目のインストール

  1. Sophos XG firewall のイメージをダウンロードする。
  2. エラー防止のためRufusのDDモードでSophos XG firewall のイメージを焼きこむ。
  3. 以下の通り、直接インストールした場合、USBのNICが認識できていないことが分かった。

    エラー内容: “Network Interfaces lower than minimum required: 2
    image.png

対策方法の調査

  • 以下の話し合いによると、ハイパーバイザーproxmoxを使うとよいという記載がありました。

I have the same setup on an old laptop (Asus) and their way that I did it was to install virtualization software, anyone software will do (except hyper-v) but I used Proxmox...

You can then install the USB to Ethernet drivers into Proxmox and then install Sophos as a virtual machine... Here is a link on USB to ethernet on Proxmox (https://forum.proxmox.com/threads/use-additional-usb-nic-not-detected.40811/)

I have a 500Mb internet connection and I notice zero slowdowns using Proxmox and Sophos as a VM. (laptop has 8gig RAM and I set Sophos to 6gig (Home Licence Limit)

作戦の練り直し

  • Proxmoxのインストール

  • Proxmoxにおいて、VMを作成
  • Sophos XG firewallをVMにインストール

2回目のインストール

Proxmoxのインストール

  1. Proxmoxのイメージをダウンロードする。
  2. エラー防止のためRufusのDDモードでProxmox のイメージを焼きこむ。
  3. Proxmoxをインストールする。
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png
    image.png

ストレージの追加

root@proxmox01:~# wipefs -a /dev/mmcblk0
/dev/mmcblk0: 2 bytes were erased at offset 0x000001fe (dos): 55 aa
/dev/mmcblk0: calling ioctl to re-read partition table: Success
root@proxmox01:~# pvcreate /dev/mmcblk0
  Physical volume "/dev/mmcblk0" successfully created.
root@proxmox01:~# vgcreate vgrp /dev/mmcblk0
  Volume group "vgrp" successfully created
root@proxmox01:~# lvcreate -n lvol vgrp
  No command with matching syntax recognised.  Run 'lvcreate --help' for more information.
root@proxmox01:~# lvcreate -n lvol vgrp -L 128.0G
  Volume group "vgrp" has insufficient free space (30485 extents): 32768 required.
root@proxmox01:~# mkfs.ext4 /dev/vgrp/lvol
mke2fs 1.46.2 (28-Feb-2021)
The file /dev/vgrp/lvol does not exist and no size was specified.
root@proxmox01:~# vgs
  VG   #PV #LV #SN Attr   VSize   VFree
  pve    1   3   0 wz--n-  29.31g   3.62g
  vgrp   1   0   0 wz--n- 119.08g 119.08g
root@proxmox01:~# lvcreate -n lvol vgrp -L 119.0G
WARNING: LVM2_member signature detected on /dev/vgrp/lvol at offset 536. Wipe it? [y/n]: y
  Wiping LVM2_member signature on /dev/vgrp/lvol.
  Logical volume "lvol" created.
root@proxmox01:~# mkfs.ext4 /dev/vgrp/lvol
mke2fs 1.46.2 (28-Feb-2021)
Discarding device blocks: done
Creating filesystem with 31195136 4k blocks and 7798784 inodes
Filesystem UUID: a7b7ef6d-a943-49ec-b539-4f2ab11c743f
Superblock backups stored on blocks:
        32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208,
        4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872

Allocating group tables: done
Writing inode tables: done
Creating journal (131072 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

root@proxmox01:~# mkdir -p /mnt/lvol
root@proxmox01:~# mount /dev/vgrp/lvol /mnt/lvol
root@proxmox01:~# echo "/dev/vgrp/lvol /mnt/lvol ext4 defaults 0 2" >> /etc/fstab
  • Webコンソールにおいて、Lvolのディレクトリを作成する。
    image.png
  • ディスク領域が増えたか確認する。
    image.png

Sophos XG firewall のVM作成

下記記事によると空のVMを作成後、Sophos XG firewallのKVMイメージをダウンロードすることで、Sophos XG firewall のVM作成ができる。

  1. 空のVMをWeb コンソール上で作成する。
    image.png
    image.png
    image.png

    • ※Storage は先ほど作った lvol-dir にする。FormatはRaw disk image にする。
      image.png
      image.png
      image.png
      image.png
      image.png
  2. Hard diskを削除する。
    image.png
    image.png

  3. Nicを追加する。
    image.png

  4. KVMのイメージをDonwloadする
    https://www.sophos.com/ja-jp/support/downloads/firewall-installers
    Download Virtual Installers: Firewall OS for KVM as VI-18.5.1_MR-1.KVM-326.zip

  5. ディスクイメージをProxmoxに転送する。

    $ scp  ./* root@192.168.3.245:/var/lib/vz/template/qemu/
    root@192.168.abc.abc's password:
    AUXILIARY-DISK.qcow2                          100%   11MB  92.9MB/s   00:00
    PRIMARY-DISK.qcow2                            100%  448MB  59.8MB/s   00:07
    
  6. 転送できたか確認する。

    root@proxmox01:~# ls -la /var/lib/vz/template/qemu
    total 469704
    drwxr-xr-x 2 root root      4096 Jan  1 02:11 .
    drwxr-xr-x 5 root root      4096 Jan  1 00:48 ..
    -rwxr-xr-x 1 root root  11206656 Jan  1 02:11 AUXILIARY-DISK.qcow2
    -rwxr-xr-x 1 root root 469762048 Jan  1 02:11 PRIMARY-DISK.qcow2
    
  7. PRIMARY-DISK.qcow2 をインポートする。

    root@proxmox01:~# cd /var/lib/vz/template/qemu
    root@proxmox01:/var/lib/vz/template/qemu# qm importdisk 100 PRIMARY-DISK.qcow2 lvol-dir
    importing disk 'PRIMARY-DISK.qcow2' to VM 100 ...
    Formatting '/mnt/lvol/images/100/vm-100-disk-0.raw', fmt=raw size=17179869184 preallocation=off
    transferred 0.0 B of 16.0 GiB (0.00%)
    transferred 232.7 MiB of 16.0 GiB (1.42%)
    transferred 452.2 MiB of 16.0 GiB (2.76%)
    transferred 673.4 MiB of 16.0 GiB (4.11%)
    transferred 892.9 MiB of 16.0 GiB (5.45%)
    transferred 1.1 GiB of 16.0 GiB (6.80%)
    transferred 1.3 GiB of 16.0 GiB (8.14%)
    ...
    transferred 15.8 GiB of 16.0 GiB (98.68%)
    transferred 16.0 GiB of 16.0 GiB (99.89%)
    transferred 16.0 GiB of 16.0 GiB (100.00%)
    transferred 16.0 GiB of 16.0 GiB (100.00%)
    Successfully imported disk as 'unused0:lvol-dir:100/vm-100-disk-0.raw'
    
  8. AUXILIARY-DISK.qcow2 をインポートする。

    root@proxmox01:/var/lib/vz/template/qemu# qm importdisk 100 AUXILIARY-DISK.qcow2 lvol-dir
    importing disk 'AUXILIARY-DISK.qcow2' to VM 100 ...
    Formatting '/mnt/lvol/images/100/vm-100-disk-1.raw', fmt=raw size=85899345920 preallocation=off
    transferred 0.0 B of 80.0 GiB (0.00%)
    transferred 1.3 GiB of 80.0 GiB (1.63%)
    ...
    transferred 79.4 GiB of 80.0 GiB (99.19%)
    transferred 80.0 GiB of 80.0 GiB (100.00%)
    transferred 80.0 GiB of 80.0 GiB (100.00%)
    Successfully imported disk as 'unused1:lvol-dir:100/vm-100-disk-1.raw'
    root@proxmox01:/var/lib/vz/template/qemu#
    
  9. ディスクを編集して追加ボタンを押して、Hard Diskとして使用する。
    image.png
    image.png

  10. VMのオプション設定において、Scsi0(lvol-dir:100/vm-100-disk-0.raw)を有効にしたうえで、起動順番を変更する。
    image.png

ESETの除外設定

シェルを起動するとundefined(Code:1006)が発生することや、noVNCでVNC経由で接続できないことがあるのでESETのIP除外の設定を行う。

  1. ProxmoxVEのアドレスを追加する。
    • ESETの詳細設定 > WEBとメールのタブ > プロトコルフィルタリング > 対象外のIPアドレス > 編集を選択
  2. ShellやVNCがWeb から見えることを確認する。
    image.png
    image.png

あとがき

いろいろ試行錯誤した結果、このCeleronではVMとして動かすと固まるため、動かすことが難しいことが分かった。そのため、Lenovoのi5 8GBの小さめのコンピューターを調達し再構築を行った。

一通り上記の設定を行った後、USB NICが認識しなかったため、以下のコマンドを利用して、NICが認識するようにしました。

modprobe g_ether

その後、Proxmoxにおいて、以下のようにVMホスト側を設定する。
image.png

VM側では以下のように設定する。

  • net0: vmbr1
  • net1: vmbr0
    image.png

<< 設定編へ続く(仮) >>

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?