UbuntuでAndroid Studioを起動する際、コマンドでstudio.shを起動する必要があります。
毎回コマンドを打つのも面倒なので、アプリケーション一覧やLauncherへの登録方法をメモ。
desktopファイルを作成
/usr/share/applications/
内にandroid-studio.desktopファイルを作成。
$ sudo gedit /usr/share/applications/android-studio.desktop
上記コマンドでandroid-studio.desktop作成しエディターで表示します。
エディターで下記内容を追加します。
[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Version=1.0
Type=Application
Name=Android Studio
Icon=/home/user name/directory name/android-studio/bin/studio.png
Path=/home/user name/directory name/android-studio/bin
Exec=/home/user name/directory name/android-studio/bin/studio.sh
これでインストール済みアプリ一覧に表示されるので起動できます。
起動後Launcherへの登録でLauncherに登録可能です。