LoginSignup
8
7

More than 5 years have passed since last update.

BluemixでAnalytics 〜embeddable reportingサービスを追加してみる

Last updated at Posted at 2015-08-23

前回まででdashDBをサービスとして追加して、それをRから分析するまでの環境づくりと、簡単なサンプルについて記事を書きました。今回は、Bluemix上に用意されているBusiness Intelligenceツールである、embeddable reportingを試してみます。
embeddable reportingというのは、なんだかピンとこないイマイチなネーミングですが、IBMのBI製品であるCognosのサブセットです。
製品名を直接あげられない大人の事情があるのかもしれませんが、Cognosって言ってくれた方がピンと来ます。

今回試して見るのに必要なもの

種類 Bluemix部品 用途
アプリケーション Liberty for Java 全体のサービスを組み合わせる親アプリケーション
サービス Cloudant NoSQL DB embeddable reporting のリポジトリデータベース
サービス dashDB 分析用のソースデータベース
サービス embeddable report BIツール

が必要になります。無料トライアルでは4つまでのサービスが追加できますので、なんとかギリギリ。アプリケーションは、今回のために追加する必要はなく、もともと作っているものがあれば、そのアプリケーションに関連付けていきます。

embeddable reportingサービスを追加してみる

まず、アプリケーションを追加します。これはすでにアプリケーションをお持ちであれば新しく追加する必要はありません。最初から作ってあるアプリケーションに追加しても大丈夫です。今回は、Liverty for Javaを選択します。(これはIBM WebSphere Application ServerのBluemix版でJavaのアプリケーションコンテナになります。普通にJavaでアプリ作るのであれば定番サービスです)Javaのアプリケーションとは言っても、今回はコーディングしませんので気にしないでください。また、作成したアプリケーションは起動しておく必要もないので、メモリ枠とかが厳しい人は停止しておいて構いません。
スクリーンショット_2015-08-22_10_58_41.png

次に、そのアプリケーションに対してサービスを追加、関連付けていきます。embeddable reportingは、製品そのもののデータ管理用のリポジトリデータベースが必要です。サポートされているのは、Bluemix上のcloudant , mongodbなのでどちらかを選んでサービスとして追加します。今回はcloudantを選びました
スクリーンショット_2015-08-22_10_59_10.png
スクリーンショット_2015-08-22_10_59_23.png

次に、実際にデータが格納されているデータベースですが、前回作成したdashDBを選んで関連付けます。
アプリケーションの画面で、「サービスまたはAPIのバインド」を押すと自分のダッシュボードに追加されているサービスが選択できますでのでdashDBを選択します。

最後にembeddable reportingを追加します。
サービスを追加するのに結構ハマりました。
スクリーンショット_2015-08-22_11_00_55.png

普通にBluemixのサービスカタログから追加しようとすると、「詳細の表示」画面が開きません。(サーバー側の応答をずっと待っている状態)Bluemixサポートフォーラムに書き込んでみたら、ブラウザの言語設定を英語にして詳細画面を開くと開くようです。これは変ですね。不具合ですよ。(2015/8/20現在)まぁ、現在はベータ版と明記してあるので大目にみます。

スクリーンショット_2015-08-22_11_02_00.png

この「詳細の表示」画面にサービスを使用するというボタンがあるので、このページにこられないとサービスが追加できないのです・・・・
スクリーンショット_2015-08-22_11_02_16.png
完成図。このように3つのサービスがアプリケーションに追加できていれば、ここまでの準備は完了です。
スクリーンショット_2015-08-22_11_04_08.png

embeddable reportingの初期セットアップをする

embeddable reportingのセットアップの時に必要になるので、まずアプリケーションの環境変数を確認してメモしておきます。画像にも記載されていますが、リポジトリデータベースとなるcloudantへの接続url, ソースデータベースとなるdashDBの接続url, user, passwordをメモしておきます。
スクリーンショット_2015-08-22_17_34_38.png

embeddable reportingをアイコンをクリックして起動すると、最初の時だけ、リポジトリデータベースのurlを聞かれますので、先にメモしておいたcloudantデータベースへの接続情報を入力します。
するとembeddable reportingのコンソールが表示されます。

スクリーンショット_2015-08-22_11_12_15.png
開始ボタンを押すと、embeddable reportingのトップページへと遷移します。
これでembeddable reportingのサービスの初期セットアップが完了しました。
スクリーンショット_2015-08-22_11_12_55.png
まだ、何もレポートはありませんが、これでdashDBに格納されているデータを利用して分析できるインフラ構成が準備できました。

まとめ

今回は、以前作成したdashDBの活用法ということで、Bluemixに準備されているembeddable reportingのソースデータベースとして利用するための環境準備方法を整理してみました。まだベータ版ということもあり、翻訳がおかしなところや、画面遷移に不安を感じましたがまぁ大目に見ます。
次回は、追加したembeddable reportingサービスを実際に利用して簡単なグラフを作成してみます。

8
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
7