履歴書をOneDriveで作っているのですが、OneDriveのExcelOnlineで作ったファイルをPDF化するのに毎回迷っているのでメモしておきます。
PDFにしたいEcxelファイルを作成する
そのまんまです
ファイルが完成したら「メニュータブ」の「ファイル」から「印刷」を選択
「名前をつけて保存」ではなく「印刷」のほうを選択します。
こんなダイアログが出てきます。

ここで「印刷」ボタンをクリックするとPDFファイルがダウンロードされます。
Wordは「名前をつけて保存 > PDFとして保存」できるのですが、なぜかExcelの場合は「印刷」を選択しないとPDF化できません。
…わかるかよ!
前にもやったはずなのですが忘れていて手間取ったのでメモしておくことにしました。Excel持ってない人は参考にしてみてください。