19
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

NimとRustに同時入門するぞ

Last updated at Posted at 2018-06-22

やあやあ、ごきげんよう、🐱です。
最高にCoolなEngineerである諸賢はNimとRustに興味津々に違いない。そうだろ? そうだって言え。Nim好きでしょ? 好きって言え

今日はNimとRustに同時に入門しましょう!💪🐱

#らすとー!
こちらがRustの公式になります。まあ、Better C++みたいなもん。借用権がーとか、多分メモリ参照の擬人化に過ぎないと思います。(雑)

Haskellから影響を受けているそうなのでので型クラス使えるみたいですね。トレードマークは歯車。ガリガリ動きそうでかっこいいー!

#にむー!
にむをしろ。にむをしろ。にむをしろ。

こちらがNimの公式になりますNimはCより出でて、Cより速し。なお、Javascriptにもコンパイルされます。ふしぎ!

種を明かしますと、下手にC書くより最適化されたCにコンパイルしてくれるらしいです。さらに言えば、Javascriptになります。実質、マナーにやかましいコンパイラおばあさん付き静的型付けJavascriptですね。

トレードマークは輝く王冠。す、すてき!

#ところで
釈迦に説法ですが、あるプログラミング言語の公式サイトを見つけるにあたり”hogehoge lang”で検索すると高確率でヒットします。

ついでに最狂のプログラミング言語、Malbolgeはこちらになります。”Hello, world”するのに2年かかった上に、人の手によるものではないそうです。こわい!

#にむとからすととか
これは秘密なんですが、某社様がネットワークエンジニアを大量に雇用しております。ScalaなりのJVMでサーバーの並列分散処理はすでに解決しており、ボトルネックはネットワークのみ、と🐱は読みます。

正直、現時点でここら辺の言語のスピードはToo Muchかも知れませんね。

#さらにところで
Rustがどうして流行ってるか、ご存知ですか? 流行らせてるんですよ、Mozillaが。あいつらはブラウザ戦争を仕掛けた、マーケティング戦争の鬼です。それはそれで結構なのですが、Nimが忘れ去られるのは、🐱は嫌です。

両立し、選択出来るべきだと思います。RustはSexyですし、NimはElegantです。ほんの少しだけでも、Nimを応援してあげて欲しいです。

#結びに
ジャバをOracle社様が買収し、すわOSSの危機かと騒がれましたが、GithubのバックにMicrosoft様が付きましたね。これがマーケティングというものです。

なんだかんだで技術的なこと書くの、初めてですね。読んでくれてありがとう。またね。

My pleasure.
My honour.
see ya soon.
Your faithful 🐱

19
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?