できること
CPU,メモリ,スワップなどのシステム全体や各プロセスの実行状態の監視
実行結果
使い方: top [オプション]
オプション | 説明 |
---|---|
-b | バッチモードでの実行 |
-d 秒 | 表示の更新間隔指定 |
-n 回 | 指定した回数だけ更新して終了 |
-u UIDかユーザ名 | 指定したユーザのプロセスのみ監視 |
-p PID | 指定したプロセスのみ監視 |
[vagrant@bench ~]$ top
top - 10:14:43 up 5:12, 1 user, load average: 0.08, 0.03, 0.05
Tasks: 83 total, 1 running, 82 sleeping, 0 stopped, 0 zombie
%Cpu(s): 0.0 us, 0.0 sy, 0.0 ni,100.0 id, 0.0 wa, 0.0 hi, 0.0 si, 0.0 st
KiB Mem : 498888 total, 133244 free, 134280 used, 231364 buff/cache
KiB Swap: 2097148 total, 2091252 free, 5896 used. 313268 avail Mem
PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND
1 root 20 0 128096 5712 3904 S 0.0 1.1 0:12.75 systemd
2 root 20 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kthreadd
1行目top - 10:14:43 up 5:12, 1 user, load average: 0.08, 0.03, 0.05
表示内容 | 説明 |
---|---|
10:14:43 | 現在日時 |
up 5:12 | 起動してからの経過時間 |
1 user | ログイン中のユーザ数 |
load average 0.08, 0.03, 0.05 | 直近1分、5分、15分の平均負荷(実行待ちとなっている平均プロセス数) |
2行目Tasks: 83 total, 1 running, 82 sleeping, 0 stopped, 0 zombie
それぞれ総プロセス数、実行中、スリープ状態、停止中、ゾンビ状態のプロセス数を示す。
※ゾンビプロセス:処理は終了したが、プロセステーブルから情報が削除されないプロセス
3行目%Cpu(s): 0.0 us, 0.0 sy, 0.0 ni,100.0 id, 0.0 wa, 0.0 hi, 0.0 si, 0.0 st
表示内容 | 説明 | 備考(何の略か) |
---|---|---|
0.0 us | ユーザプロセスのCPU使用時間(割合) | user |
0.0 sy | カーネルの 〃 | system |
0.0 ni | 優先度が変更されたプロセスの 〃 | nice |
100.0 id | CPUがアイドル状態の時間割合 | idle |
0.0 wa | ディスクI/O待ちの 〃 | io wait |
0.0 hi | ハードウェア割り込み要求の 〃 | hardware irq |
0.0 si | ソフトウェア割り込み要求の 〃 | software irq(周辺機器の処理の終了など) |
0.0 st | ゲストOSがCPUを割り当てられなかった 〃 | steal |
4行目, 5行目
KiB Mem : 498888 total, 133244 free, 134280 used, 231364 buff/cache KiB Swap: 2097148 total, 2091252 free, 5896 used. 313268 avail Mem
それぞれメモリとスワップの、全容量、空き量、使用中の容量、バッファ/キャッシュ,利用可能なメモリ量
プロセス毎の情報
PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND
1 root 20 0 128096 5712 3904 S 0.0 1.1 0:12.75 systemd
2 root 20 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kthreadd
表示内容 | 説明 |
---|---|
PID | プロセスID |
USER | 実行ユーザ名 |
PR | 実行優先度 |
NI | nice値 |
VIRT | 使用中の仮想メモリ(KB) |
RES | 使用中の実メモリ(KB) |
SHR | 共有メモリ(KB) |
S | プロセスの状態 |
%CPU | CPU使用率 |
%MEM | 物理メモリ使用率 |
TIME+ | プロセス開始からの合計CPU使用時間 |
COMMAND | 実行コマンド |
(補足)プロセスの状態「S」について
状態 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
S | スリープ(割り込み可,イベント完了待ち) | Interruptible sleep (waiting for an event to complete) |
T | 停止中 | Stopped, either by a job control signal or because it is being traced. |
D | スリープ(割り込み不可,IO完了待ち) | Uninterruptible sleep (usually IO) |
R | 実行中or実行可能 | Running or runnable (on run queue) |
Z | ゾンビ状態 | Zombie state: Process terminated and parent not waiting |
W | スワップアウト状態 | paging (not valid since the 2.6.xx kernel) |
topコマンドの画面内での操作
キー | 説明 |
---|---|
Enter | 表示の更新 |
q | 終了する |
k | プロセスにシグナルを送信 |
l | 平均負荷(1行目)の表示・非表示 |
t | プロセス数、CPU利用率(2、3行目)の表示・非表示 |
m | メモリ・スワップ領域の表示・非表示・グラフ化 |
P | ソート(CPU使用率順) |
M | ソート(メモリ使用率順) |
N | ソート(PID順) |
T | ソート(起動時間順) |