0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

with構文について

Posted at

#with構文とは
Pythonでのwith構文とは、ある処理の開始時と終了時の処理をセットで実行してくれる構文
ファイルのオープンとクローズ処理やデータベースの接続処理などを行う際に使用される。
自動的に終了処理が行われるため、リソースの解放忘れなどを防ぐことができ、コードも簡潔にすることができる。

#with構文の書き方
with構文は次のように書くことができる。

with <開始処理> as <変数>
    # 処理内容

ここで「開始処理」には、ファイルのオープンやデータベースの接続処理などを記述する。

使用例

PythonからSQLite3を操作してテーブルを作成する部分をwith構文を使って書いてみた。

with sqlite3.connect("sample.db") as connection:
    cursor = connection.cursor()
    cursor.execute("CREATE TABLE sample_table (id INTEGER, name TEXT) ")

もし、ファイルやデータベースに対する処理の途中でエラーが発生した場合も自動的にクローズなどの処理が行われる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?