4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Physics Lab. 2024

Last updated at Posted at 2023-12-01

挨拶

IMG_0322.png
はじめまして。Physics Lab. 2024の統括を務めることになりました、東京大学理学部物理学科13年のSℏunです。よろしくお願いします。

理物では例年「Physics Lab.」という名前で五月祭に出展していて、ここ数年はアドベントカレンダーも書いています2。Physics Lab. のアドベントカレンダーでは、物理の話を中心に、学科の生活についての話やその他趣味についてなどを理物有志が書いていきます。きっと面白い記事もあるはずなので、楽しみにしていてください。

まず初日はPhysics Lab.の紹介をします。

Physics Lab. とは?

Physics Lab. は理学部物理学科学生有志3による団体(?)で、普段の活動としてはいくつかの班に分かれて自主ゼミを行い、そこで学んだことやそれとは全く関係のないことなどを五月祭で発表しています。

理物では伝統的に自主ゼミが盛んで、講義では通常扱われないようなマニアックな内容や高度な内容をを含めて、学科の友人と交流しながら学ぶことができます。もちろん自主ゼミは一人ではできないので、誰かと一緒にやる必要があります。Physics Lab.として自主ゼミを多数開催することで、進振り4以前は自主ゼミをした経験がないひとや、積極的にコミュニケーションを取るのが苦手な人でも気軽に自主ゼミが始められるようになっていると思います。

五月祭で出展する内容としては、ポスター発表・解説 pdf 作成・演示実験・学生講演などを行っています。以前はポスター発表や演示実験が中心でしたが、コロナ禍で五月祭の対面開催ができなかった中でオンラインでも見れる解説 pdf 作成に力が入れられるようになり、100pを超える大部のもの5も作られるようになりました。去年・一昨年と徐々に対面開催に戻っていく中で演示実験や学生講演が復活した一方で解説 pdf の作成も継続されています。

Physics Lab. 2024

Physics Lab. 2024では「量子班」・「統計物理班」・「宇宙班」・「数理物理班」・「計算物理班」の5班が立ちました。来年も例年通り五月祭に出展する予定ですので、お楽しみに。

  1. 以下理物

  2. https://event.phys.s.u-tokyo.ac.jp/physlab2023/advent-calendar/, https://event.phys.s.u-tokyo.ac.jp/physlab2022/advent-calendar/, https://event.phys.s.u-tokyo.ac.jp/physlab2021/advent-calendar/

  3. 他学科の学生が自主ゼミに参加することもあります。

  4. 東大では入学後に進振り(正式名称:進学選択)によって進学する学部学科が決まります。

  5. https://event.phys.s.u-tokyo.ac.jp/physlab2023/groups/mathematical-physics/

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?