LoginSignup
5
3

Pythonの良く使う型まとめ

Last updated at Posted at 2024-06-03

Pythonの型

Pythonでよく使われる型を調べてみたよ。よく使うのは以下の7つ。それぞれ使い方を確認していくよ~。Pythonは、型を記載しなくても自動で認識してくれるけど、型を書くこともできるよ。int型で書き方の例を挙げておくよ。

  • int型:整数
  • float型:小数点
  • str型:文字列
  • bool型:真偽値
  • list型:リスト
  • tuple型:タプル
  • dict型:辞書

int型

これは、整数を定義するよ。小数を含まない、正の整数、負の整数を扱えるよ。
Pythonは、Javaとは違って型を記載しなくても自動で認識してくれるけど、書くこともできるよ。念のため、print(type())で型を確認するよ。

int_num_x = 10
int_num_y : int = 20
print(f'int_num_x = {int_num_x}')
print(f'int_num_y = {int_num_y}')
print(f'int_num_x : {type(int_num_x)}')

# 出力結果
> int_num_x = 10
> int_num_y = 20
> int_num_x : <class 'int'>

float型

int型は整数のみを扱っていたけれど、float型は小数点を含む数字の扱いができるよ。

float_num = 10.5
print(f'float_num = {float_num}')
print(f'float_num : {type(float_num)}')

# 出力結果
> float_num = 10.5
> float_num : <class 'float'>

str型

str型は文字列として扱うよ。この型で宣言された数字、文字、記号などはすべてstr型として扱われるよ。str型は''もしくは""で囲うことでstr型として扱うことができるよ。

str_num = '10'
print(f'str_num = {str_num}')
print(f'str_num : {type(str_num)}')

# 出力結果
> str_num = 10
> str_num : <class 'str'>

bool型

bool型は真偽値truefalseを判定するよ。

x = True
print(f'x : {type(x)}')

# 出力結果
> x : <class 'bool'>

list型

list型は[]で囲って,で区切って書くよ。str型やint型など、いろいろ混ぜての指定もできるよ。

list_mix = ['python', 3.0, '', 1, '時間勉強したよ。']
print(list_mix)
print(f'list_x : {type(list_mix)}')

# 出力結果
> ['python', 3.0, '', 1, '時間勉強したよ。']
> x : <class 'list'>

tuple型

tuple型は一度作成したら変更できないリストと覚えておけばいいよ。
list型は()で囲って,で区切って書くよ。

tuple_list = (10, 3.14, 'test')
print(tuple_list)
print(f'tuple_list : {type(tuple_list)}')

# 出力結果
> (10, 3.14, 'test')
> tuple_list : <class 'tuple'>

dict型

dict型は、key(キー)とvalue(値)をペアにして保存して、keyで呼び出すことができるよ。dixt型は{}で囲ってkeyとvalueを:で繋げて、,で区切って書くよ。変数名の後に[key]でkeyに対応するvalueを取り出すことができるよ。

dict_sample = {1:'americas', 2:'japan'}
print(dict_sample)
print(dict_sample[1])
print(dict_sample[2])
print(f'dict_sample : {type(dict_sample)}')

> 出力結果
> {1: 'americas', 2: 'japan'}
> americas
> japan
> dict_sample : <class 'dict'>

まとめ

pythonでよく使うデータ型をざっくりまとめたよ。型の宣言をしなくてもいい分、ぱっと読みずらいところもあるので型の記載をするといいかもしれないね。
基本を押さえて、データの扱いに慣れていこう!

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3