##本日の進行状況
第1章...終了
第2章...終了
第3章...終了
本編と関係ないところでエラー。
fatal: remote origin already exists.
と出て、gitにpushできない。
originを削除して、無事push完了。
###参考URL
[Gitで fatal: remote origin already exists. というメッセージが出る場合]
(http://pyoonn.hatenablog.com/entry/2014/10/29/191744 "Gitで fatal: remote origin already exists. というメッセージが出る場合")
bundle exec rake test
は完璧に確認できるわけではないが、想定通り実行できているかのチェックにはなる。
何より達成感があって楽しい(笑)
第4章...終了
演習1)文字をシャッフルする関数
s.split('').shuffle.join
演習2)shuffleメソッドを Stringクラスに追加
self.split('').shuffle.join
演習3)3つのハッシュ
person1 = {first:"Yamada", last:"Taro"}
person2 = {first:"Yamada", last:"Hanako"}
person3 = {first:"Yamada", last:"jiro"}
params = {}
params[:father] = person1
params[:mother] = person2
params[:child] = person3
params[:father][:first]
本日は第5章まで終了。