0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Oracle Analytics Cloud で接続できるデータソース(データベース)一覧

Last updated at Posted at 2023-01-13

Oracle Cloud で簡単にサーバーを作ることができる Oracle Analytics Cloud (OAC) という分析ツール(BIツール)で接続できるデータベースは何があるのか、疑問に思うかもしれません。
下の表に、Oracle Analytics Cloud で接続できる主なデータソースとそのバージョンをまとめました。
この他にも様々な Oracle Application にも接続できます。

Oracle Analytics Cloud で接続できる主なデータソース一覧(2023/01/13記事執筆時点)

データソース バージョン
Oracle Database 12.1+,12.2+,18+,19+
Oracle Autonomous Data Warehouse 18.2.4-20以降
Oracle Autonomous Transaction Processing 19c
MySQL 5.6+,5.7+,8.0+
PostgreSQL 9.0+
SQL Server 2014,2016,2017,2019
Microsoft Azure SQL Database
IBM DB2 10.5+,11.1+
Amazon Redshift 1.0.1036 +
Google BigQuery
Google Analytics
Apache Hive 2.3.0+,3.0+
CSVファイル
Microsoft Excelファイル
DropBox
Google Drive
GreenPlum 4.3.8+
Hortonworks Hive 1.2+
IBM BigInsights Hive 1.2+
Impala (Cloudera) 2.7+
Informix 12.10+
JDBC (汎用)
MapR Hive 1.2+
MongoDB 3.2.5
OData 2
Pivotal HD Hive
REST API RESTエンドポイント使用可能
Salesforce
Snowflake 現在のバージョン
Spark 1.6+
Sybase ASE 15.7+
Sybase IQ 16+
Teradata 16.2,17.x

Oracle Analytics Cloudマニュアルより引用
Oracle Analyticsでサポートされているデータ型はこちら

接続できるデータソースがたくさんあると思いませんか?
JDBC(汎用)もあるので、ここに載っていないデータソースでも、そのデータソースのJDBCドライバーがあれば、JDBCで接続できるかもしれません。ODataもあるので、ODataサービスを仲介して、より多くのデータソースに接続できると思います。
OAC は、Oracle Cloud のアカウントがあれば、すぐにサーバーを立てて使うことができます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?