2024-04-22 23:10頃に突如発生(自前の死活監視機能で検知)
管理サイトにもアクセスできないので焦りました(💦)
たぶん自動バージョンアップによるものでしょうか?
(プラグインは無効状態ですが)以下の対処で復旧したので記録しておきます。
症状
フロントも管理サイトもアクセス不可。まっしろページに以下のエラーメッセージが表示される
Warning: require(/home/YOUR-USER-DIR/public_html/YOUR-DOMAIN/wp-content/plugins/query-monitor/vendor/composer/../symfony/deprecation-contracts/function.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/YOUR-USER-DIR/public_html/YOUR-DOMAIN/wp-content/plugins/query-monitor/vendor/composer/autoload_real.php on line 42
対処
なんらかの方法(Conohaファイルマネージャ、FTP、SSH)で問題のサイトのプラグインディレクトリに移動して、query-monitor プラグインのディレクトリ名を変更する。
これによってWordpressにより自動的にプラグインが無効化されます。
当方の場合は、これでサイトアクセスが可能となりました。(フロント、管理とも)
cd /home/YOUR-USER-DIR/public_html/YOUR-DOMAIN/wp-content/plugins
mv query-monitor query-monitor-disabled