LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

セキュリティ超初心者がCpawCTFを始める

Last updated at Posted at 2020-11-16

はじめに

前回、CTF初心者はまず何から始めれば良いかを整理した。
「セキュリティ超初心者だけどCTFやってみたい」
https://qiita.com/s-hirano/items/87cb834b10bb7490bf50
気持ちが乗ってる間にどんどん進めよう。

CpawCTFに登録してみよう

CpawCTFのサイトはここ→https://ctf.cpaw.site
トップページに「スコアサーバへの攻撃はおやめください」と注意書きがある。ワクワク!
右上のSignUpから爆速で登録出来ました。

「初めての方はこちら」ページも一応チェック。
ジャンル一覧が載ってる。見慣れた名前もあれば初めて見る名前もあり…。
1. Crypto
2. web
3. Reversing
4. Pwn
5. Forensic
6. Network
7. PPC
8. Steganography
9. Recon
10. Trivia
11. Misc
どうも問題を解くためには様々なツールを駆使しないといけない模様。
ツールですら聞いたことない名前ばかりーーーーW(' O' )W

登録が完了するとLevel1の問題がジャンル色々9問ずらっと並びます。1問10pt!
スクリーンショット 2020-11-16 9.58.08.png
全部正解するとLevel2に進めるよう。ちなみに解答ページは無い。
とりあえず取っつきやすそうなWebからチャレンジしてみる…??
$\tiny{※スクショ掲載許可済です}$

その他

サイト内にはRankingページもあった!
上位にScore1890がずらっと並んでいるので最高点?全問正解ということかな。
最高Scoreと最低Scoreの人数をざっと数えてみたところ。
Score1890 → 700名
Score0 → 10,000名。
ちなみにScore10(1問解けた人)→ 1300名。
なんか怖くなってきた…Score0とScore10の間に大きな壁を感じる。
もしかしてとてつもない茨の道へ進もうとしてるのでは。
(そもそも登録だけして放置の人もいっぱいいるかもしれない。)

おわりに

とにかく先が長そう〜。私はしがない子育てエンジニア〜ゆっくり気ままに〜やっていこ〜。
英語力も必要っぽいけどGoogle翻訳があれば何とかなるでしょうそうでしょう。
色々と挫折要素満載だけどまずは1問、千里の道も一歩からってね。→次回へ

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2