eachメソッド
Rubyにはeachというメソッドがあります。
配列、範囲オブジェクトなどで用意されているメソッドで、for文に似た動作をします。
eachメソッドは、ブロック変数(ブロックパラメータ)に配列の要素を代入しながら、
配列・範囲オブジェクトの要素数を繰り返します。
例
オブジェクト.each do |変数|
繰り返す処理
end
範囲オブジェクトの場合
(1..10).each do |num|
print("num = ", num,"\n")
end
//実行結果
num = 1
num = 2
num = 3
num = 4
num = 5
num = 6
num = 7
num = 8
num = 9
num = 10
配列の場合
fruits = ["orange", "banana", "apple"]
fruits.each do |fruit|
puts fruit,"\n"
end
//実行結果
orange
banana
apple
*「"\n"」は改行の意味