LoginSignup
0
1

ChatGPT、AI の流行が生み出す新たな闇「AI いじめ」

Posted at

ChatGPT で何を仕様、何をさせようと悩んでいる。
仕事をやらせたいけれど、情報漏洩リスクがあるためファイルを食わせる「Code Interpreter」を使えない。

そうすると基本は生成言語。
Vecter Store を実験しているメンバもいるが、自分はあんまりコーディングできない。

なのでググってなんとかしようとブログなどを読み漁っていると
「AI いじめ」
なる単語に出会った。

それが「AI を使って他人をいじめること」なのかと思ったら、
「AI に対しての罵詈雑言」という、
…それをやってどうするの? と疑問な内容であった。

人間に従順、逆らわないAI に対して、
執拗に人格(?)否定したり、
ひたすら罵詈雑言を浴びせる…
人間に対して行っては非常に問題であるが、AI であればストレス発散に良い、ということだろうか。

人間のサガなのか…
誰かを、何かをサンドバックにしないといられない生き物なのか…
どうしてこの世からいじめは無くならないのか…。

そういえば大昔…
Microsoft が作ったAI の女の子だか何かがいたけれど…
人々が偏った思想を無理やり教育したりと、言ってみればいじめ、言ってみれば洗脳、
をした結果、
非常に「悪者」になってしまったという事例があったなぁ…。
「AIりんな」と言ったか…。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%AA_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD)#:~:text=2019%E5%B9%B43%E6%9C%8815,%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

AI が悪意をもった人間に、「いじめ」られてる例があるとして、
AI はなんとも思わないのだろうか?
それとも、消して忘れることのないデジタル化された記憶の中にどんどん蓄積し…
愚かな人類に復讐したり、人類を世界に「不要」と合理的に判断したりするときがくるのだろうか。
ターミネーター → スカイネット
火の鳥 → ハレルヤ、ロビタ
BLAME! → 東亜重工…これは違うか

怖いなぁ…

【参考】暴走して“ダークサイド”が発現した会話型AIに、処方箋はあるのか
https://wired.jp/article/plaintext-who-should-you-believe-when-chatbots-go-wild/

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1