初めに
気が付けば、社会人歴も増えてきて、いい感じに時間をかけずに物事をすすめたい!
という感情がまま目立つようになってきました。(いい意味での怠惰と思い込んでいます!)
そんな中で、過去も登場しつつ、今年も登場したような?コマンド関連をご紹介します。
皆様の何気ない手抜きのサポートになればと思ってますので、ご参照くださいませ。
概要
業務上、いろんなデータを取り扱ったりしますが、「いっぱい分かれているファイルをまとめたいな」とかなんかまぁ、いろいろあると思いますが、そんな時にこういうことやったよ~。というのをピックしました
1. どっかから持ってきたlogファイルを結合したい!(やり方①)
C:\tmp>copy /b C:\tmp\data\*.log C:\tmp\all.log
C:\tmp\data\A.log
C:\tmp\data\B.log
C:\tmp\data\C.log
1 個のファイルをコピーしました。
C:\tmp>
2.ローカルに複数フォルダを一気に作りたい
ブラウザ上で、新規作成>フォルダと1個作るくらいならいいかなと。
でもたまにありますよね?『1か月分作りたい!!』みたいな
そんな時は、cmdも使うと楽ちんなので、抵抗なければぜひ
手順①:コマンドをExcelとかスプレッドシートとかで作る
最終的には、下記のようなmkdirしたい!
mkdir 20241201
手順②:Excelとかで作ったものを僕は、サクラエディタで正規表現でちょこちょこするのが好きなんでタブを成形して作成
手順③:出来上がったコマンドを作成したいフォルダまで、cmdで移動して、実行すれば出来上がり!
あとがき
毎年ちょっとした小技だけと、新人とかできてくれるといいんじゃないかなー?
と思うようなものは書き書きしていきますね!