アーキテクチャが違ったり、依存関係があったりでいろいろと苦労しましたが、
JetsonでYOLOv5を動かすことができました。
Jetpackはv4.5.1です。
OSイメージ入れ立ての状態でインストールしました。
Pytorchを入れます。
sudo apt-get update
wget https://nvidia.box.com/shared/static/cs3xn3td6sfgtene6jdvsxlr366m2dhq.whl -O torch-1.7.0-cp36-cp36m-linux_aarch64.whl
sudo apt-get install python3-pip libopenblas-base libopenmpi-dev
pip3 install Cython
pip3 install numpy torch-1.7.0-cp36-cp36m-linux_aarch64.whl
Torchvisionを入れます。バージョンは、branch基準で変えることができます。
sudo apt-get update
sudo apt-get install libjpeg-dev zlib1g-dev libpython3-dev libavcodec-dev libavformat-dev libswscale-dev
git clone --branch v0.8.1 https://github.com/pytorch/vision torchvision
cd torchvision
export BUILD_VERSION=0.x.0
python3 setup.py install
cd ..
pip3 install 'pillow<7'
(ここまで参考:https://forums.developer.nvidia.com/t/pytorch-for-jetson-version-1-7-0-now-available/72048)
以下は、scipyをインストールするために必要でした。
sudo apt-get install -y build-essential libatlas-base-dev
pip3 install -U pip
pip3 install -U setuptools
ここからは、requiment.txtのライブラリをpipでインストールしますが、
torchvisionは0.8.1が入らなかったので、0.8以上で指定をrequiments.txtを変更しました。
他にもバージョン指定を解除したものが1つ2つあったかもしれません。
pipは1つずつインストールしました。