はじめに
Docker Desktop for Windows を利用できないプロジェクト(有償化)が出てきたので、
WSL2のUbuntuに、Docker環境を作る手順を確認しました。
前提
- WSL2にUbuntuを導入済み
Docker Engineのインストール
公式サイトのマニュアルを見ながらインストールします。
ここを参考に、「Install using the repository」から順に進めれば問題なくインストールできます。
一か所だけ、単純コピペできなかったのは
sudo apt-get install docker-ce=<VERSION_STRING> docker-ce-cli=<VERSION_STRING> containerd.io docker-compose-plugin
の部分で、Docker Engine のバージョンを選んでインストールする箇所ですが、一番新しい「5:20.10.18~3-0~ubuntu-focal」を、<VERSION_STRING>
の部分に入れて、インストールしました。
権限付与
WSLを使う一般ユーザからDockerコマンドを使用できるようにするため、利用しているユーザを、dockerグループに追加します。
sudo usermod -aG docker $USER
自動起動の設定
Ubuntuを再起動した際、Docker Deamonを都度起動するのは面倒なので、WSLを利用するユーザの、.bashrcに以下を追加しておきましょう。
sudo /etc/init.d/docker start
動作確認
一度ターミナルを終了して、再度起動し、docker run hello-world
を実行
$ docker run hello-world
Hello from Docker!
This message shows that your installation appears to be working correctly.
To generate this message, Docker took the following steps:
1. The Docker client contacted the Docker daemon.
2. The Docker daemon pulled the "hello-world" image from the Docker Hub.
(amd64)
3. The Docker daemon created a new container from that image which runs the
executable that produces the output you are currently reading.
4. The Docker daemon streamed that output to the Docker client, which sent it
to your terminal.
To try something more ambitious, you can run an Ubuntu container with:
$ docker run -it ubuntu bash
Share images, automate workflows, and more with a free Docker ID:
https://hub.docker.com/
For more examples and ideas, visit:
https://docs.docker.com/get-started/
が表示されれば、OK
Docker Composeのインストール
次にDocker Composeをインストールします。
こちらも公式のマニュアルから。On Linuxの手順を実行すればOK
完了したら以下の通り確認
$ docker compose version
Docker Compose version v2.10.2
最後に
意外とあっさりできました。
参考サイト