短くてカッコいいドメインが欲しい!
1. 「.com」はモテモテ、でも高い!
世の中には星の数ほどドメインがあるけど、やっぱり「.com」は大人気。
「もっともポピュラーなトップレベルドメインどーん!」と気軽に取りに行こうとしたら、たいてい「プレミアム料金」か、すでに取られてるという現実が待っている。
そこに金の斧銀の斧のような奇跡は起きない。きつい。
2. そうだ、.gyにしよう
「なんなら短いのに安くてイケてるのを見つけたい…」とさまよい歩いた結果、
みつけたのが「.gy」ドメイン。
- 「.gy」は国別コードで、ちょっとマイナー。
- そのぶん、2文字の空きがそこそこある(かもしれない)。
- プレミアムじゃないからお財布にもわりと優しい。
3. 総当たりで探してみた
こつこつ手動で探すのは修行僧か!と思ったので、Pythonのスクリプトで2文字パターン総当たり。
「あ、ここ空いてる!」「ここはもう取られてる…」と判定し続ける。
すると、十数個は空いている!
その中から一番覚えやすいドメインをゲット。
ほぼガチャ感覚で楽しかった。
4. 取得先
実際に手に入れるのは簡単で、普通のレジストラ(例: Gandi)でポチッと購入。
あとはDNS設定でドキドキするくらい、普通のドメイン取得とほぼ同じ。
まとめ
- 短いドメイン欲しい! → 「.com」は高いor すでに無い
- でも諦めない! → 「.gy」は2文字もいける
- Pythonで総当たり → ちょっとした宝探し状態
- 手に入れたら → ドメインを眺めてにやにやできる(自己満足)
気軽に短ドメインを楽しむなら、一度.gyも検討してみるのはアリ!