昨日の諸岡さんが書きたい内容の全てを描いてくれましたので、ネタがもうありませんw
なので、皆さんの参考になるようなことは全く書けません。
自己を振り返って、今後を考える指標にしたいというとても個人的な理由のために書きますがお許しください。
#起業する人の考え
目的
〇〇業界のこんなことを解決したい!
こんな世界にするために、このプロダクトを作る!
〇〇が好きでこれを広めたい!
手段
スタートアップを始める
起業する
チームを組む
一般的には目的があって、そのために手段として起業があると思いますが、自分は、手段が目的となっています。
つまり、やりたいことや解決したいほどのミッションはないのですが、起業やスタートアップをすることが目的になっています。
その背景には、稼ぎたい、注目されたい、挑戦したい気持ちがあるのですが、全ては自分の内側だけからでてくる欲求ですので、やはり軸がなく、何か始めようとしてもブレてしまいます。
本当にやりたいことや、好きなことを迷いなく突き進めることってすごい尊いことなんだと、最近より一層感じています。
しかし、このまま何かしたい!と言いながら朽ちていくのも嫌なので、やはり何か成し遂げたいわけです。
#幼い頃好きだったことを思い出す
大人になってくると、損得勘定や確率などで物事を考えてしまいます。
もっと純粋だった頃何が好きで、何に夢中になっていたのかを思い出したいと思います。
小学生の時の夢はお寿司屋さんでしたw
理由はイカが好きだったので、寿司屋になれば好きなだけ食べれると思ったからです。
得意なことは図工でした。
絵を描いたり、何かを作り出すことや考えることは小さな頃から好きだったようです。
人を驚かせたり喜ばせたりすることが好きでした。
サプライズを考えたり笑かすことは楽しかったみたいです。
#今後やりたいこと
自分で考えたり計画を立てて実行すること、人を喜ばせることが楽しいと思うことを考えると、何が向いているのかな?
飲食業界に勤めていたこともあるので、飲食業界向けのITサービスで起業することがいいのかな?
んーーーー、着地点が見えてきませんw
飲食店のスタートアップ?を目指す!
飲食店の不満や解決することはやってみないとわからないので、飲食店を出してみようと思います!
#プログラミングを学ぶ意味
自分にとってプログラミングとは、物事を理論的に考えたり、順序立てて考えるためのツールでした。
もう一つは自分が考えたことを表現することの楽しさ。
どうやればできるか考えて迷って、解決できて、表現できた時の気持ちよさはすごくありました。
今後飲食で何かするにしてもジーズアカデミーで学んだ考え方や、解決の仕方は一生ためになると感じています。
それとともに、同じ志を持つ仲間がたくさんできたこと、刺激をもらえる環境があることが自分にとっては一番良かったことだと思います。
#これから
また色々迷ったり、ぶれたりすると思います。
何かしたいけど、何をしようか?
本当にやりたいことってなんなのかな?
こんなことをこれからもずっと考えながら生きていくと思います。
しかし、一つやったことがダメでもそれで終わらず、あきらめず、また挑戦していきます。
皆さんご存知のカーネル・サンダース氏も様々な職を転々とし、ケンタッキーのフランチャイズを始めたのも60歳を過ぎてかららしいです。
自分は、もう少し早く成功したいですが、おじいちゃんになっても挑戦し続けていきたいと思います!
全くエンジニア色ありませんでしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!