LoginSignup
5
1

More than 5 years have passed since last update.

React Nativeでハマったこと① [-bash: react-native: command not found]

Last updated at Posted at 2018-12-03

プログラミング初心者として、いろんな記事を参照していると、専門用語とかなんか前提を省くとかされてて、中級者にはよいのだろうけど、初心者からすると、わからんから調べてるのに、書かれてる用語とか前提がわからんから、またそれをググって、さらにググってと、ブラウザのタブが増えていくのがつらい。。。

なので、簡潔に、超初心者向けに書きます(ってかそんな高度なこと書けねぇ)

厳密なことが知りたい人は、頑張って偉い方の記事とか読んでください。

僕の投稿の基本構成は以下の通り

①この記事の対象者
 どんな問題を抱えている人に向けているのか
②結論
 この問題の答え

では、早速本題に...

この記事の対象者

⒈React Native初心者かつ、Expoを使用しないでReact Nativeを使用しようとしている人

⒉そもそもReact Nativeのプロジェクトディレクトリ(プロジェクトフォルダ:まあ、なんか必要なファイルが色々入ってるフォルダ)が作成できない方。

$ react-native init [プロジェクト名]

つまり、Terminalとかで上のコマンドを行なっても

$ -bash: react-native: command not found

って出てしまう方。

結論

もし、以下のリンクの方法や
【react native 環境構築 起動まで】
https://qiita.com/tatsuyafukui/items/e520ac8c98f1523b612e

公式サイトの方法
https://facebook.github.io/react-native/docs/getting-started

で必要なことは揃っているのにうまくいかないなら、パスが通ってない可能性がある

パスを通すって何?って方にはこの記事がとても分かり易かった
【Linux入門 ~「パスを通す」とは~】
https://qiita.com/Naggi-Goishi/items/2c49ea50602ea80bf015

つまり、コマンド

$ react-native

を使用する準備が整ってないことになる。

解決策はこちら

1.ターミナルで以下のコマンドを打ってみる

$ ls -a 

そうすると、いろんなフォルダ名がずらーーーっと出てくる

2.bash_profile を探す
なければ、作る。作り方はググってください・・・多分、mkdirコマンド(Homeつまり〜の中に)

3.nano ~/.bash_profile でエディタを立ち上げる
ターミナルのHome(〜)内でnanoというデフォルトのエディタを立ち上げるために、以下のコマンドをターミナルでポチってみる。

$ nano ~/.bash_profile

そうすると、以下の感じの画面が立ち上がる。

スクリーンショット 2018-12-03 13.33.23.png
(なんかかっこいい)

4.ここに以下の2行を追加する

export PATH="/usr/local/share/npm/bin:$PATH"
export PATH=${PATH}:${HOME}/node_modules/.bin

5.保存して終了

control+x からの、y から Enter で終了。

6.一旦ログアウト(再起動とかはいらないので、左上のAppleマークからログアウトして再ログインする)

7.以上でPATHにパスが通ったが、本当に取っているのか確認

以下のコマンドをターミナルで打ってみる。

$ printenv PATH

結果に、先ほど入力した

export PATH="/usr/local/share/npm/bin:$PATH"
export PATH=${PATH}:${HOME}/node_modules/.bin

が含まれていればOK。

自分のプロジェクトを作成したいディレクトリにcdコマンドで移動して、

$ react-native init [プロジェクト名]

を再度実行してみてください!

以上です〜!

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1