LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Dockerファイル構築

Posted at

Dockerファイル構築

  • ベースイメージを指定
FROM <image>

または

FROM <image>:<tag>

  • Dockerfile 内で使用する変数を定義
ARG <name>[=<default value>] 

  • イメージの構築中に実行するコマンドを指定
RUN <command> 

または

RUN ["executable", "param1",  "param2"] 

  • イメージにファイルやディレクトリを追加
ADD <src>… <dest> 

または

ADD ["<src>",… "<dest>"] 

  • イメージに、ローカルホスト上のファイルやディレクトリを複製
COPY <src>… <dest> 

または 

COPY ["<src>",… "<dest>"] 

  • コンテナ実行時にリッスンするポート番号を指定
EXPOSE <port> [<port>…] 

  • 環境変数を定義
ENV <key> <value> 

または 

ENV <key>=<value> …

  • コンテナ実行時にデフォルトで行う処理を指定
CMD ["executable", "param1", "param2"] 

または 

CMD ["param1", "param2"] 

または 

CMD <command> <param1> <param2>
  • コンテナ実行時に実行する処理を指定
ENTRYPOINT ["executable", "param1", "param2"] 

または 

ENTRYPOINT <command> <param1> <param2>

  • Dockerfile のコメント
# <comment> 
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0