Qiitaで記事を書くときにはマークダウン記法を使います。
※CSSは使えません
##マークダウン記法とは
マークダウン記法とは、マークアップ言語(HTMLなど)を簡略化したものであり、記述も少なくシンプルなので、誰でも簡単に使うことができるのです。
Qiitaで活用するマークダウン記法の書き方
見出しの書き方
シャープと半角スペースで見出しを記述します。
h1〜h6のような見出しの重要度は、シャープの数で対応しています。
# h1見出し
## h2見出し
### h3見出し
(...続く)
実例
h1見出し
h2見出し
h3見出し
文字の装飾
背景灰色・黒文字
`aaa`
「aaa
」
文字の強調(Strong)
__ か ** で囲むとHTMLのstrongタグになります。
_aaa_
**<font color="red">bbb</font>**
aaa
bbb
水平線の書き方
アンダースコア、アスタリスク、ハイフンなどを3つ以上連続して記述することで水平線を表示します。
※連続するハイフンなどの間にはスペースがあっても良い
___
***
---
「実例
」
テーブルの書き方
|a |b |c |
|---|---|---|
|1 |2 |3 |
|4 |5 |6 |
「実例
」
a | b | c |
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
Qiitaで初めて記述時の注意点
- CSSは使えない
- タグでの記述可能(style属性は使えない)
- 改行が必要なタグがある
この記事は、随時更新していきます