改善点
会社でもコメントでも御指摘あった通り殆ど日記と大差なくQiitaで書く様な物では無かったのと自分が思ってるよりか説明下手なのもあったので今回からはよりエンジニア向け且つ分かり易く纏める事を意識したいと思います、御指摘して下さった方々本当にありがとうございます。
そんな訳で本日の学習内容
午前中 主にHTML
の学習
HTML
の基本文法から、HTML
の始まりを表す<!DOCTYPE html>
タグや見出しの<h>タグ
、段落を表す<p>タグ
と箇条書きに用いる<li>
タグにその<li>
タグを囲む<ul>
と兎に角タグ、タグ、タグと出て来ますが基本的にはタグとタグで挟むイメージと各タグの要素を少しでも覚えておけば案外混乱無くコーディング出来るのでしょうか?一先ずは<body>
タグの間に本文を書き込むって事を頭に入れて今後の学習を進めてみましょうか。
午後 JavaScript
の学習
let
では無くvar
が出て来てそれでいて使い方は同じ?取り敢えず調べて見て分かった事は
-
var
は再代入、再宣言が可能な事
var a = 1
var a = 2
// みたいな感じに使える
-
let
は再宣言がvar
みたいに出来ない
let a = 1
let a = 2
// が出来ない、再代入は出来るので間違えない様にしたい所。
グローバル変数、ローカル変数?これまた知らない単語が出て来たので調べました。
グローバル変数
関数の外側にある変数でプログラムが終わるまで値は保持される。
ローカル変数
関数の内側にある変数で関数が実行される度に初期値になる
この辺は事前にプログラムの基礎知識を学習していれば使い方はスンナリ理解出来るかも。
そしてinnerHTML
、これは取得したHTML
の中身を書き換える命令との事。
例えば事前にHTML
側のid
に画像1を入れてJavaScript側の操作でgetElementById
でid
を取得した後にこのinnerHTML
を使って画像2に書き換える処理を実装出来る訳で。
相変わらず分かりづらいとは思いますが大きく間違ってはいないはず。
はい、本日の学習は以上となります。
今後ももっと分かり易くエンジニア向けに纏められる様に改善致しますので宜しくお願いします。