0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

LeetCode Problems解いた:13. Roman to Integer

Last updated at Posted at 2022-09-07

LeetCodeの問題集、13. Roman to Integerがacceptされたので、備忘録として。

概要

ローマ数字をアラビア数字の整数に変換する、というアルゴリズムを作成する問題。

コード

今回はC#での記述。

Solution.cs
public class Solution {
    public int RomanToInt(string s) {
        // 初期設定
        int num = 0;
        string tmpstr = s; //区切られる文字列の入れ物
        int arraySize;
        //文字と数字の対応表(処理の都合で降順に並べている)
        Dictionary<string, int> romanDict = new Dictionary<string, int> {{"M",1000},{"D",500},{"C",100},{"L",50},{"X",10},{"V",5},{"I",1}};
        //処理部;大きい数字から処理
        foreach(KeyValuePair<string, int> dictItem in romanDict){
            //foreachで取り出された要素のキーで文字列を分割
            string[] tmparr = tmpstr.Split(dictItem.Key);
            arraySize = tmparr.Length;
            //キーが示す整数で加算する処理
            for(int i = 0; i < arraySize - 1; i++){
                if (tmparr[i] == ""){
                    num = num + dictItem.Value; //空文字なら加算
                }else{
                    num = num + dictItem.Value - romanDict[tmparr[i]]; //文字が入ってるなら引いてから加算
                }
            }
            //残った右端をtmpstrに入れ替えて、次のループへ持っていく。
            tmpstr = tmparr[arraySize - 1];
        }
        return num;
    }
}

考え方

まず20ぐらいまでのローマ数字しか見たことがなかったので、どう読むのか、というところからスタート。
結局どんな仕組みだったかというと、

  • 左から大きい順に並んでいる
  • 左から順に足す
  • 4、9を表す際は左に引く数字がつく。(4:IV→5−1、9:IX→10−1 etc.)

という感じ。なので、ローマ数字を左から、大きい数字を表すアルファベット順に見ていって足す、という処理をしたい。

  1. 「大きい数字を表すアルファベット順に見ていって」をするため、順番に並べた辞書を準備。(l.8)

  2. 「大きな数字を表すアルファベット順に見る」ため、foreachで1.の辞書内を巡回。(l.10)

  3. 文字列tmpstrを分割、加算処理(l.12−21)
    例)"MCMXCIV"=1994 を"M"で分割
    →["","C","XCIV"]という配列になる。この時、""="M"=1000、"C"="CM"=900となる。
    つまり、区切った後の配列の要素を見て、要素が空文字であれば区切った文字が表す整数を加算、空文字でなければ[区切った文字]-[入っている文字]を加算すればよい。
    そして、一番右(配列の一番最後;"XCIV")は、必然的にMより小さい文字の集まりになるので、今度はそれをtmpstrとし、次に大きな整数を表す文字で分割する。以下繰り返し。

"MCMXCIV"=1994の詳細フロー

Loop1: tmpstr="MCMXCIV" → Mで分割 → ["","C","XCIV"] → num=1900、tmpstr="XCIV"

Loop2: tmpstr="XCIV" → Dで分割 → ["XCIV"] → num=1900+0、tmpstr="XCIV"

Loop3: tmpstr="XCIV" → Cで分割 → ["X","IV"] → num=1900+90、tmpstr="IV"

Loop4、5: tmpstr="IV" → L,Xで分割 → ["IV"] → num=1990+0、tmpstr="IV"

Loop6: tmpstr="IV" → Vで分割 → ["I"] → num=1990+4、tmpstr="I"

Loop7: tmpstr="I" → Iで分割 → exit → return num(=1994)

自分の結果

計算速度:上から数えて約90%のところ(超下の方)
メモリ使用量:上から数えて50%強のところ(真ん中ぐらい)
あまり早く動作するアルゴリズムにはならず。

備考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?