0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

アカウント量産したいときに便利な捨てメアドの使い方

Posted at

こんにちは、りょうです。
今回はメールアドレス認証に使える捨てメアドの使い方紹介です。

捨てメアドとは

捨てメアドは一時的にアカウントをつくるときに使うサービスです。
すぐメールアドレスの作成ができ、送受信が可能です。
Twitter、Discordなどのサービスのアカウントを作るときにも問題なく使えます
今回はこちらのメルアドぽいぽいを使って説明します。

メールアドレスの作成

1: サイトにアクセスします。
2: アドレスを指定して追加を押します。

image.png

3: アカウント名、ドメインの設定を行います。
 日本限定と書いているものがおすすめです。

image.png

4: 作成が完了するとあなたのメールアドレスという欄に表示されるので押します

image.png

5: これで完了です。作成数に上限はありません。

image.png

メールアドレスの別端末間での共有

メルアドぽいぽいはアドレスの共有が可能です。
あなたのユーザー情報 > 使用中のアカウント情報に移動します。
IDとパスワードをコピーして保存しておきます。(悪用防止の為消してます)

image.png

次に、共有したい別の端末側での処理をします。
あなたのユーザー情報 > 他のアカウントにログイン (復元/同期)に移動します。
ここで先ほど保存したIDとパスワードを入力すれば共有が完了します。

image.png

まとめ

今回は捨てメアドの使い方解説でした。
サブ垢作りたいってときに簡単にできるので便利ですよ。

わからないことあったら書いてくれれば答えていきます。

Discordにいる荒らしの情報や対策方法の共有をしている自鯖です
ぜひ参加お願いします↓↓↓↓

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?