0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

自動入力パスワード「●●●」の中身を表示させる方法

Posted at

こんにちは、りょうです。
今回は自動入力のパスワードで「●●●」のようになっているやつの表示方法の紹介をします。
また、パスワード生成方法も一緒に紹介します

パスワードの中身を表示しよう

注意
人の端末で行ってパスワードを覗き見るのはやめてください

表示手順
1: パスワードを自動入力して●●●が表示された状態にする。

image.png

2: 次にctrl+Iを押して検証(デベロッパーツール)を開きます。

このとき、Elementsの部分を開いておきます。

3: そして左上にあるマークを押します。(↖みたいなやつです)

image.png

4: その状態でパスワード入力欄にカーソルを合わせます

image.png

5: そうすると該当する部分が表示されます。

image.png

<input type="password" 〜その他諸々〜>

というようなものが出てくると思います。出てこなかったら出るまでやってください。

6: type="password" の部分を type="text" に変更するとパスワードが表示されます

Screenshot 2024-08-08 18.31.11.png

パスワード生成の方法。

せっかくなのでオススメのパスワード生成方法を紹介します。

まず、Googleで自動生成してくれるとこはそれを使いましょう。
ただし保存してないと絶対に覚えられないので忘れないように。

image.png

サイトで生成
ID Protectionさんのこちらのサイトがオススメです。
日本語対応で、8〜40文字のものを生成できます。

image.png

他にもこちらのPasswordGeneratorもオススメです。
個数や生成条件などを細かく設定できるのでたくさん必要な場合などは重宝します

image.png

まとめ

今回はパスワードの黒丸の中身を見る方法&生成方法の解説でした。
正直使い所はないですが、困ったときに覚えてたら便利かなあと思います。
わからないことがあればコメントしてくれれば返答します

ぜひ参加↓↓↓↓

Discordにいる荒らしの情報や対策方法の共有をしている自鯖です
https://discord.gg/ESRGwGQhxc

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?