どーも、りょうです。
今回はDiscordでのマークダウン記法の解説です。
マークダウン記法ってなんぞや
大雑把にいうと文字を太くしたりとかいろいろやってみやすくする方法のことです(適当)
見たらわかるので実践へ
見出し
見出しとして表示したい文章の先頭に#
と半角スペースをおいてやります。
#は3つまでで、数が増えるごとに小さくなります。
# おはよう
## おはよう
### おはよう
だめな例
半角スペースがない、全角になっている
#おはよう
# おはよう
取り消し線
文字の上に線を引くやつですね。
両端に半角で~~
をつけます。
~~おはよう~~
下線
文字の下に線を引くやつです。
両端に__
をつけます。(_が2つです)
ネタバレ防止(伏せ字)
ネタバレ防止などのときにクリックしないと内容が見えないようにするためのものです。
メッセージの両端を||
で囲みます。
||おはよう||
ちょっとわかりづらいですが、 上がクリックしてない状態です。
画像の場合はアップロード前に目玉アイコンみたいなのを押すことでモザイクがかかります。
ただし、ユーザー設定 > アプリの設定 > チャット > ネタバレコンテンツの表示の設定をしていれば、クリックしなくても閲覧が可能になります。
コードブロック(コピーできるやつ)、インラインコードブロック
コードブロックは押すとコピーができるやつです。
`おはよう`
``おはよう``
```おはよう```
上2つはこんなふうにうっすら四角で囲まれます。
シンタックスハイライト
コードブロックに言語名を追加すれば対応したシンタックスハイライトが適用されます。
ちなみにこれを適用した状態でメッセージをファイルでアップロードすると、対応したファイルになります。
太字、斜体
両端に*
を追加していくことで太字、斜体ができます。
1つで斜体、2つで太字、3つで太字の斜体です。
*おはよう*
**おはよう**
***おはよう***
引用、リスト
先頭に>
をつけることで引用ができます。
先頭に-
をつけるとリストができます。
リストは-
の前に半角スペースをいれることで字下げもできます。
> おはよう
- おはよう
- おはよう
薄字
ephemeralメッセージなどで見る薄い灰色の字を作れます。
先頭に-#
と半角スペースでできます。
-# おはよう
重ねがけ
マークダウンは複数重ねることができます。
例
# ||~~__***```おはよう```***__~~||
ただし、#
、>
、-
などは先頭でないと使えないので注意
まとめ。
今回はDiscordのマークダウン記法の解説でした。
説明下手くそですいません
わからないことあったら書いてくれれば答えていきます。
ぜひ参加↓↓↓↓
Discordにいる荒らしの情報や対策方法の共有をしている自鯖です
https://discord.gg/ESRGwGQhxc