LoginSignup
  • Reki@reki2000

    3Dエンジンの中身とかCPUを作るとかコンパイラを作るなど低レイヤ好きです。8bit時代のネタにはよく釣られます。昔から C、SQL、Java、Scala をよく使い、最近は Python や Go を使うことが多いですが、Julia や Rust がやりたいことに向いている気がしてきており勉強中です。

  • nagauta@my035

    初期衝動で個人開発しがちなので気をつけたい。

  • @shun91

    東京でフロントエンドエンジニアやってます。Nuxt.js + TypeScript で社内アクセス解析ツールをかれこれ2年以上開発しています。

  • @hiro_hiro_0425

    30代ITエンジニア、現在東京通信大学3年生。

  • @fanta-chan

    プログラミング勉強してます。Webのことわかりませんが、がんばります。 Twitter: @fantafanta335

  • @mitsurupj

    町工場でエンジニアをしています。

  • Kichi Kamishiro@kkmsr

    ビールとビーフが大好きです。僕です。 システムデザインは論理パズル。

  • Ryo@riikunn_ryo

    永遠のサイバーセキュリティエンジニア見習い。 Webアプリのセキュリティ、暗号通信、脅威ハンティングに関することがメインのお仕事。

  • masaru@masaru1125

    営業職からプログラミング独学でエンジニアになりました。

  • @fujitanaoki

    自社サービス開発をはじめた。 軽快なスクリプト言語(含日本語)で最小限かつシンプルな表現でシステムを記述することを好む。 好きな言語はpythonとlisp、最近はRustでいろいろ書いている エレメント(状態)が少なく意味のマッピングが一意になりやすい関数型アプローチを好む。 仕事ではruby(on rails)、javascript、React、SQLあたりとよくたわむれている。

1 / 1