LoginSignup
48
47

More than 5 years have passed since last update.

Google Play Services SDK のセットアップ(Android Studio)

Last updated at Posted at 2014-02-17

MacBook AirにAndroid Studioを入れ、Google Play Services SDKをプロジェクトに組み込んだ時のお話。
Androidアプリの開発経験はない。

Android Studioのインストール

ここからダウンロードして、インストールするだけ。
http://developer.android.com/sdk/installing/studio.html

Mac版のAndroid StudioはJRE6がないと起動しない模様。
MacStoreがJRE6をインストールするか聞いてくるが、インストールしてはいけない。
何回インストールしても「インストールしますか?」と聞かれることになる。
JDKをインストールした時の話はこちら↓。
MacにJDKをインストール

Google Play Services SDKのセットアップ

新規プロジェクトを作成した状態。
基本的に公式ドキュメントに書いてある通り。
http://developer.android.com/google/play-services/setup.html

SDKのインストール

Android StudioからSDKマネージャーを開く。
sdk_manager.png ←ツールバーのこれ
もしくは Tools > Android > SDK Manager を選択。

1番下のExtrasを開き Google Play servicesGoogle Repository を選択する。
で Install Packages ボタンをポチリ。

extras_list.png

Google Repository はGradleのビルドでMavenのレポジトリを利用するために必要。
らしいが、MavenもGradleもよく知らん。

プロジェクトの設定

インストールしたSDKをプロジェクトで使えるようにする。
build.gradle ファイルに追記するわけだが、プロジェクト直下のファイルではなくモジュールごとのファイルを編集するので注意。

dependenciescompile 'com.google.android.gms:play-services:+' を追記する。
こんな感じになる。

build.gradle
apply plugin: 'android'
  :
dependencies {
    compile 'com.android.support:appcompat-v7:+'
    compile 'com.google.android.gms:play-services:+'
}

編集・保存したらツールバーにある Sync Project with Gradle Files sync_gradle.png をポチリ。

最後に AndroidManifest.xml<application> 要素以下に <meta-data> を追記する。

AndroidManifest.xml
<meta-data android:name="com.google.android.gms.version" android:value="@integer/google_play_services_version" />

これでSDKを使えるようになっているはず。
まだ使っていないが、起動はした。

48
47
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
48
47