0
0

More than 3 years have passed since last update.

Rails 新しいアプリケーションを立ち上げるセット(ターミナル)

Last updated at Posted at 2019-10-25

ryoです。昨日はHello Qiitaしました。
1日1記事目指して頑張ります。三日坊主になる可能性大。

今日はrailsのアプリ新規立ち上げに必要な最低限のセットを記入していこうと思います。

この記事で出来るようになること

railsのアプリ基本的な状態を作れるターミナルのコマンドの存在を知る。
*環境設定は済んでる前提で進めます。

目次

1. 今回使うコマンド一覧
2. 各コマンドの解説
3. ルートパスの設定

今回使うコマンド一覧

最初に使うコマンドを置いておいて、その後に各行の解説をします。

ターミナル
cd ~/projects/

rails new test-app -d mysql
cd test-app/

rails g scaffold test

bundle exec rake db:create
bundle exec rake db:migrate

今回解説するの、これだけです。
上から順にコマンドをコピペしたら
projectsフォルダに
test-appというrailsのアプリが立ち上げられて
scaffoldというもので7つのアクションのコントローラ、モデル、ビュー、マイグレーションファイルが作られて
データベースが作成されます。

各コマンドの解説

cd ~~~で作業行うディレクトリ(フォルダ)の移動です。Change Directoryの略のcdです。
アプリを作りたいフォルダに移動しましょう。

ターミナル
cd ~/projects/

rails new ~~(ファイル名) -d mysqlでアプリの一式を作って
そのディレクトリ(フォルダ)に移動しましょう

ターミナル
rails new test-app -d mysql
cd test-app/

エディタで開けば、たくさんファイルができてますね。
Image from Gyazo

scaffoldのでマイグレーションファイル、モデル、ルーティングの設定、コントローラ、ビュー諸々を作ってもらいましょう。

ターミナル
rails g scaffold test  (ここでカラムを指定すればカラムも作成できます)
例 rails g scaffold test name:string price:integer

出力結果は下記

出力結果
hogehogenoMacBook-Air:test_app hogehoge$ rails g scaffold test
Running via Spring preloader in process 5748
      invoke  active_record
      create    db/migrate/20191025054108_create_tests.rb
      create    app/models/test.rb
      invoke    test_unit
      create      test/models/test_test.rb
      create      test/fixtures/tests.yml
      invoke  resource_route
       route    resources :tests
      invoke  scaffold_controller
      create    app/controllers/tests_controller.rb
      invoke    erb
      create      app/views/tests
      create      app/views/tests/index.html.erb
      create      app/views/tests/edit.html.erb
      create      app/views/tests/show.html.erb
      create      app/views/tests/new.html.erb
      create      app/views/tests/_form.html.erb
      invoke    test_unit
      create      test/controllers/tests_controller_test.rb
      create      test/system/tests_test.rb
      invoke    helper
      create      app/helpers/tests_helper.rb
      invoke      test_unit
      invoke    jbuilder
      create      app/views/tests/index.json.jbuilder
      create      app/views/tests/show.json.jbuilder
      create      app/views/tests/_test.json.jbuilder
      invoke  assets
      invoke    scss
      create      app/assets/stylesheets/tests.scss
      invoke  scss
      create    app/assets/stylesheets/scaffolds.scss
hogehogenoMacBook-Air:test_app hogehoge$ 

データベースを作成し、マイグレートしましょう。

ターミナル
bundle exec rake db:create
bundle exec rake db:migrate

これで基本的なファイルは一通りできました。

最後にroutes.rbにルートパスを設定する記述をして終わりましょう。

routes.rb
Rails.application.routes.draw do
  resources :tests
  #下記を追記
  root to: "tests#index" 
  # For details on the DSL available within this file, see https://guides.rubyonrails.org/routing.html
end

これで、rails s でlocalhostに接続したらtestsのインデックスのビューが表示されます。お疲れ様でした。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0