0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CloudEndureメモ

Last updated at Posted at 2022-02-25

前準備

まずcoudendureのアカウントを作成
https://console.cloudendure.com/#/register/register
vagrantとかで適当にサーバたてる
今回はcentos7で使用できるサーバの条件などは下記参照
https://docs.cloudendure.com/Content/Getting_Started_with_CloudEndure/Supported_Operating_Systems/Supported_Operating_Systems.htm

aws側でcloudendure用の
IAMユーザ、ポリシー、VPC、サブネット、ルートテーブル、IGW作成設定

ポリシー には画像のリンクのJSONを張り付け5-1.png

ポリシーが作成できたら新規で作成したIAMユーザに既存のポリシーを直接アタッチ
アクセスキーなど払い出されるので CloudEndureのAWS CREDENTIALSに登録

レプリケーション設定

ソースにはOther Infrastructure
ターゲットは今回はオレゴン
レプリケーションサーバの設定は要件に合わせて設定
今回はインスタンスタイプがt2.micro
VPCは前準備で作成したもの
他はデフォルト
13-1024x559.png

cloudendureのAgentをインストール

適当に作ったサーバにログインして
wgetとpythonのコマンドを打つ
14-1024x754.png

インストールが終わったらCloudEndureのMachinesタブにサーバが出てくる
15-1024x302.png
AWS上にもレプリケーションサーバが立ち上がる

同期が終了したらBLUEPRINTの設定を行う
EC2の設定のようなものをcloudendure上で行う
ストレージタイプがデフォルトだとPIOPSなので注意
設定を保存後ランチターゲットマシーンからテストモードでサーバ起動

しばらくするとAWS上にコンバータサーバが立ち上がる
EC2インスタンスも自動で立ち上がる
コンバータサーバはEC2インスタンスが作成されると自動で削除される
teratermとかでSSHログインして確認
セキュリティグループを設定していない場合インバウンドルールからポート22、マイIPで設定しておく
18-1024x537.png

カットオーバー

テストが問題なければカットオーバーモードで起動
テストで作成されたEC2とコンバータサーバは自動削除される

cloudendure上でオプションから移行元サーバをリムーブすると
レプリケーションサーバも自動で削除される

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?