LoginSignup
3
5

More than 1 year has passed since last update.

この記事で書くこと

  • CLF 勉強開始時のAWS経験について
  • 総勉強時間
  • 勉強方法
  • 最後に

CLF 勉強開始時のAWS経験について

業務でAWSに触れることが少なく、マニュアル化されている、CloudFormationスタックを利用したSSLの更新といった簡単なタスクのみ対応したことがある程度で、ほとんど知識がない状態でCLF認定を目指しました。

勉強方法

参考書による基礎知識の保管→問題集の周回を行いました。

参考書:AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドプラクティショナー

試験対策中に2周しました。サービスの名称と概要を抑えるのが目的です。
自分の場合は1週目はサービスの名称を覚えるのに精いっぱいで概要を抑えるために2周目に取り組みました。

問題集:【2023年版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)

1回~4回までを3週ずつしています。周回毎に目的をもって解きました。
1周目:参考書で覚えた知識でどこまで通用するか確認&問題の意味をつかむ
2周目:苦手な分野の把握。1周目と同じ部分を間違えた場合に解説を読んで理解に努めました。
3周目:なるべく正答率を意識して回答します。正答率が8割程度を超えていれば受験してOKだと思います。

総勉強時間

合計30時間程度でした。
参考書が8時間程度で残りは問題集です。

最後に

AWS認定の基礎という立ち位置の試験なのでサービスの概要をつかんでしまえば難なく合格できるかと思います。AWS初心者だったため問題集の2周目までは正答率が60%程度で気持ち的にもきつかったですが、概要をおさえてしまえば、、、という感じです。

少しでもこれから受験する方の助けになればと思います。頑張ってください!

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5