この記事は rxy の備忘録、およびその対策方法の検討と、今後私と同様に悲しい結果となる方を減らす目的でここに記します。
要約
- 著者である @rxy は、株式会社オプテージ(本社 大阪市中央区, 法人番号 '9120001062589')が主として近畿圏を中心にインターネット接続サービスを提供する eo光ネット 10ギガコース の契約を検討していた
- 通信回線契約を検討する際、通信速度も必要となるものの、自分が持つ独自ドメインの 権威 DNS サーバーを立てる計画があったため、静的 IPv4 グローバルアドレス(固定 IPv4 グローバルアドレス; Static IPv4 Global address)を必要としていた
- 関西圏において、上下 10 Gbps を提供しているサービスは、検討時点(2019年後半)において以下のもののみであった
- eo 光ネット 10 ギガコースのホームタイプ、およびメゾンタイプ
- nuro 光 10Gs
- 大阪市内の対応物件を見つけられず
- nuro 光 10Gs の対応物件を見つけられなかったことから、eo 光ネット 10 ギガコースのみが候補となった
- eo 光ネットは インターネットサービスプロバイダー (ISP) とセットとなっているため、eo 光ネットの 10ギガサービスで「静的 IPv4 グローバルアドレス」が利用可能であるかなどを後述のメールサポートへ問い合わせた
- メールサポートの回答は「固定アドレスサービス」としてオプションを提供しており、 10ギガサービスでも「可能である」という旨であった
- 本年1月30日に回線工事が終了し、正常に開通。前項のオプションを申し込もうと試みたが、Web からでは不可能な旨が表示された
- 同月31日、サポートダイヤルに問い合わせるも、「開通後で工事状況がこちらに届いていないからではないか」「翌営業日以降に試してみては」などの提案をうけた
- 2月3日、同月4日に試すも状況は変わらず、4日に再び電話サポートへ
- 2月5日、 eo 光ネット 10 ギガコースでは「固定アドレスサービス」が「サービス提供の範囲外」であるために利用不可能であることが判明する
- 取りうる対策案(後述)
契約前のメールサポート問い合わせ
EMAIL_HEADER
Delivered-To: .credential.@rxy.jp
Received: by 2002:ac0:8daa:0:0:0:0:0 with SMTP id e39csp2116138imb;
Thu, 26 Sep 2019 04:23:49 -0700 (PDT)
X-Google-Smtp-Source: APXvYqym/yt7G8O00jZZgW5FObK/z9kxonY3LAjgvgYA2g21tcKTVF9JpKIKd8FXGRpBp+y0SB01
X-Received: by 2002:a17:902:848c:: with SMTP id c12mr3308376plo.47.1569497029661;
Thu, 26 Sep 2019 04:23:49 -0700 (PDT)
ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; t=1569497029; cv=none;
d=google.com; s=arc-20160816;
b=Tx0OI83oRp3Pr9jmXNXSeCbAf2+sr2wY/Aq6aVENz63T1IozBcQr8b87eIMAnMGfN2
rf1KUvNTJE6Co1Hz4Rp5jKgv3gvp4K3Hu5TRZkhim9PszI+BedfhwG+gfu8UX1nVQBoB
RxQ5HaebHAPWfHobE3TgPVZgjF9423kqY7eVgILe0FE/9YGracoA+vKqffVReYoihShe
D3B+KfS92Pei2+UYv0TkogIHzltSKojim6iyso6Mq87dWQdg7WJ4+TElSzRj8PZYVu2H
herzPLczZiWI4T/J4ZIBAUaVDtaowjqXpLBTzLbSRLHxNyrnLuwpV/1k7kz5/4aaUsLX
En8Q==
ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=google.com; s=arc-20160816;
h=crw00701_crprc00101:mime-version:subject:message-id:to:from:date;
bh=MnjIHUF3/517viNK1ZrYwswRxcTJcrPh7eonFUsV3Tw=;
b=OJ4AYwM0I5NNSxq7X9k58zZ35KvcfD+k3lCSN/porrm+eufqwpTtyxAZFSKQRXe1y+
B/QZgd0uNNKCWL3BtNmz2k5gWROrKH9jQ3F19SwQ7IKLON33T6PIU0KDItDqgUu7KFgk
6nij2J6w8VLg7GOgu29AwMpMFw/hGhrvVFECjvqtfin+2EaJ9dw4ZcAeyz1zCw0SzJbc
aFAuUlW61OY9a7Mc4uujOtoU3UdTOk56BPDQ5UxNZtqVS0eYWRsjc0DYH/VtMLTzAyWX
N1Xlb7PuoW/epmNYjTL33XSg245CytVJOLsxiN3SrD44G90LIqy45TSDIu+Knehr8DsH
6aRA==
ARC-Authentication-Results: i=1; mx.google.com;
spf=pass (google.com: domain of eotech@eonet.ne.jp designates 61.205.115.119 as permitted sender) smtp.mailfrom=eotech@eonet.ne.jp
Return-Path: <eotech@eonet.ne.jp>
Received: from oms05.eonet.jp (oms05.eonet.jp. [61.205.115.119])
by mx.google.com with ESMTPS id w124si1994549pfw.62.2019.09.26.04.23.49
for <.credential.@rxy.jp>
(version=TLS1_2 cipher=ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256 bits=128/128);
Thu, 26 Sep 2019 04:23:49 -0700 (PDT)
Received-SPF: pass (google.com: domain of eotech@eonet.ne.jp designates 61.205.115.119 as permitted sender) client-ip=61.205.115.119;
Authentication-Results: mx.google.com;
spf=pass (google.com: domain of eotech@eonet.ne.jp designates 61.205.115.119 as permitted sender) smtp.mailfrom=eotech@eonet.ne.jp
Received: from order.eonet.ne.jp (unknown [10.33.231.241]) by ae0000-xdohomta15t.oms.eonet.jp (Postfix) with ESMTP id 41DA720000D9 for <.credential.@rxy.jp>; Thu, 26 Sep 2019 20:23:47 +0900 (JST)
Date: Thu, 26 Sep 2019 20:23:47 +0900 (JST)
From: eotech@eonet.ne.jp
To: .credential.@rxy.jp
Message-ID: <467816260.893.1569497027239.JavaMail.root@sek1oa01.eo.local>
Subject: 【ID:1079489635】eoサポートダイヤルからのご連絡
MIME-Version: 1.0
(以上の e-mail address の local part .credential.
は本来のものから置き換えたものです)
以下、/* */
内部は機微情報などによって筆者が除去したものです。
問い合わせ回答
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
eoサポートダイヤル メール担当 /*(担当者名)*/でございます。
このたびは弊社eo光サービスのお申し込みをご検討いただき、ありがとうございます。
今回、お問い合わせいただいた件について、以下に項目ごとにご案内いたします。
ご確認くださいますようお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
●eo光ネット【マンションタイプ】における10ギガコースのご利用について
--------------------------------------------------------------------------------
eo光ネット【マンションタイプ】における10ギガコースの提供状況は、
各物件のサービス提供方式(VDSL方式やイーサネット方式など)によって
異なります。
/*機微情報につき除去*/
--------------------------------------------------------------------------------
●10ギガコースでの固定アドレスサービスのご利用について
--------------------------------------------------------------------------------
固定アドレスサービスは、10ギガコースでもご利用いただけます。
--------------------------------------------------------------------------------
●DNSの逆引き権限委譲の設定について
--------------------------------------------------------------------------------
固定アドレスサービスをご利用中のお客さまにおかれましては、
DNSの逆引き権限委譲の設定をお申し込みいただけます。
※DNSの設定変更される場合、DNS設定手数料「5,500円(税込)」が
毎回発生いたします。あらかじめご了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------
●Outbound Port 25 Blocking(OP25B)の制限について
--------------------------------------------------------------------------------
固定アドレスサービスをお申し込みいただけましたら、
自動的に解除されます。
しかしながら、固定アドレスサービスを解約された場合は、
自動的に制限が有効になります。ご注意ください。
--------------------------------------------------------------------------------
●25番ポート以外のデータ通信の制限について
--------------------------------------------------------------------------------
eo光ネット回線では25番ポート以外のデータ通信の制限は設けておりません。
※ブロードバンドルーターをご利用の場合は、ポートマッピングなど
ルーター側に適切な設定が必要でございます。
以上でございます。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
今後ともオプテージをよろしくお願いいたします。
┌─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─
│株式会社オプテージ eoサポートダイヤル
└─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─
◆お電話から
受付時間 9:00~21:00 (年中無休)
151 [eo光電話/LaLa Call]
0120-919-151
050-7105-6333 ※通話料有料
電話番号をよくお確かめの上、おかけください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>お問い合わせ詳細:サービス内容について
/*機微情報につき除去*/
>
>貴社電話窓口へ連絡したものの、解決しない疑問点が複数ありましたので、こちらに問い合わせました。
>
>【1. マンションタイプにおいて 10Gbps プランの利用可否】
>掲題について、電話での回答はマンションごとに異なる旨を伺いましたが、相違ございませんか。
>
>【2. 10Gbps プランにおける固定 IPアドレス の利用可否】
>「固定アドレスサービス」として紹介されていますが、このサービスは 10Gbps プランでも利用可能ですか。
>
>その他:【3. 固定 IP アドレス サービスにおける逆引き DNS 設定またはその委任設定】
>掲題について、前項における「固定アドレスサービス」を利用した場合の逆引き DNS 設定は利用可能でしょうか。
>
>【4. 固定 IP アドレス サービスにおける OP25B またはその他ポートのブロック】
>前々項「固定アドレスサービス」を利用した場合、OP25B の適用を受けないものと理解しましたが相違ございませんか。
>
>また、UDP/TCP 53番ポート (DNS) やその他ポートへのブロックはありますか。
2020/02/06 追記:
- 契約約款・規約一覧|eoユーザーサポート にリンクされている「光ファイバーアクセスサービス契約約款 [PDF]【807KB】」(p.57)には「4 固定グローバルアドレス利用機能 」の備考として「ウ 本機能は、プラン1およびプラン5のコース6とコース7ではご利用いただけません。 」(注: 両プランにおけるコース6とコース7はそれぞれ 5G コースと 10G コースを指しています)
- 約款をしっかり読み切れなかった私も悪かったことになりますね。しっかり契約文書は念入りに読み込みましょう…
取りうる対策案
- Dynamic DNS (RFC2136 / DDNS) を利用する
- そもそも権威 DNS サーバーにおいて、動的 IP アドレスは適しない
- NTT 西日本の 10Gbps サービス提供開始 をまって、重畳契約する
- 価格面などにもよるが、ISP の選択余地が多い分、比較的現実的
- eo 光 1G プランを重畳契約し、1G のほうで「固定アドレスサービス」オプションを利用する
- 10G プランに加えて 1G プランの料金、さらに「固定アドレスサービス」オプションの料金が発生する
- JPNIC などに IPv4 グローバルアドレスと AS 番号を割り振ってもらう
- IPアドレス・AS番号が欲しい時は - JPNIC
- PIアドレスの割り当て基準 - JPNIC
- 費用について - JPNIC
- 要件をなんとか満たせたとしても、費用がとても個人用途で賄えるような額ではなく、現実的ではない
- AS 番号契約料
275,000
円 + IPv4 アドレス契約料275,000
円 - 年額 AS 番号維持料
55,000
円 + IPアドレス維持料55,000
円 - 🙄😳😨
- AS 番号契約料
- なんとなく IPアドレスに関する統計・各種リスト - JPNIC からリンクされていた AS番号リスト の
59105 HOMENOC KY24290JP
……… !?
Home NOC Operators' Group ??? !?