背景
講座を受講しながら、システム構築している真っ最中。
PCを変えたタイミングで、ローカルでGit管理していたものをリモートにプッシュした。
新PCにクローンしたが動かない!!!
結論
.env が.gitignore 内で指定されていた。
.env の内容は.env.example に書かれていた。
以下、調べたこと
.gitignore とは
名前のとおり、gitをignore(無視)するためのファイル。
.gitignore ファイル内にファイル名やフォルダ名を記述することで、
Git管理から除外することができる。
.env とは
調べたら
環境変数を管理するファイル
と出てきた。
APIキーとか秘密鍵とか、公開してはいけないものもenvファイルに入れるらしい。