LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

iPad ssh clientからfish shellの環境にアクセスできない

Last updated at Posted at 2022-02-19

iPadのsshクライアントでfish shellをログインシェルにしている環境にログインできなかったという小ネタです。

起きたこと

環境

fish: 3.1.2
theme-bobthefish
iTerminal: Free 8.80 build 1

事象

iTerminalというssh clientを使って、ログインシェルがfishの環境にアクセスしたところ、以下のようなエラーが出て接続を確立できませんでした。

Assertion failed: (!find_prompt_layout(input) &&  
 "Should not have a prompt layout for this input"),  
 function add_prompt_layout

対処

fishのバージョンを上げることで対処できました。
参考:Should not have a prompt layout for this input #7528

Canonicalの配布パッケージが今現在3.1.2のため、ppa:fish-shell/release-3を追加してupgradeすればOKです。2022年2月時点で3.3.1–1がインストールされました。
(試してませんがtheme-bobthefish使わず地味なプロンプトにしとけばログインできたはずです)

その他

iTerminalはフォントを変更できないので、fishのバージョンを上げるとログインはできるようになったものの結局綺麗にプロンプト表示できませんでした。
フォント変更できないiPadのクライアントは同様に全滅だと思われます。

iPadへのpowerline系フォントインストール自体はadobe creative cloudを使って可能でした。
Font Families
Noto Mono・Space Monoあたりは含まれているっぽいです。フォント入れるだけなのになんでこんな大掛かりなことやらなきゃならんのだと思ってしまいますが・・・

尚、Termiusはpowerline系フォントを含んだパッケージ構成になってます。有料です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0