0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

viz作成tips

Last updated at Posted at 2024-04-07

概要

この記事はTableauでviz及びダッシュボードを作成しようと思った際に
参考となる小技的な操作を集めたものになります。
随時更新されるので少しずつ量が多くなります。

end dateとstart dateのパラメーターを作る

  • add values fromで使用するdateのフィールドを選ぶ(今回はorder date)

end date
スクリーンショット 2024-04-07 14.25.59.png

start date
スクリーンショット 2024-04-07 14.26.10.png

#パラメーターを使用する(start dateとend dateのパラメーターで指定した期間をフィルターとして使う)

  • パラメーターは計算式と一緒に使用することが前提となる
  • スクリーンショット 2024-04-07 14.29.27.png

上記の計算式をフィルターに取り込み右上のパラメーターを調整することで瞬時に指定した期間のprofitを表示することができる。
スクリーンショット 2024-04-07 14.30.17.png

# パラメーターを日付指定できるようにする。

  • type inを選択
    スクリーンショット 2024-04-07 14.40.50.png
  • カレンダーで指定できるようになる
    スクリーンショット 2024-04-07 14.41.40.png

サブカテゴリーごとの売上の中で最大と最小の売り上げを別の色で表し、それ以外は同じ色に設定する。

  • Salesの合計がウィンドウ内の最大値と等しい場合は 'red'、最小値と等しい場合は 'yellow'、それ以外の場合は 'green' を返します

スクリーンショット 2024-04-07 14.53.59.png

  • 上記計算式をカラーシェルフに入れるとカテゴリーの中で最小と最大の色が変わる
    スクリーンショット 2024-04-07 14.55.07.png

  • 今回欲しいのはサブカテゴリーごとの最大最小なのでカラーに入れた計算式を右クリック>compute using>pane(down) or sub-categoryを選択すると、サブカテゴリーごとの最大最小が色分けされる

スクリーンショット 2024-04-07 15.00.22.png

カテゴリーごとの売り上げTop5のお客様を求める

  • 以下画像のように設定
    スクリーンショット 2024-04-07 15.04.47.png

  • sales フィールドを複製
    スクリーンショット 2024-04-07 15.05.21.png

  • 複製したフィールドを右クリック>Quick table culculation>Rankで売り上げをランクづけしたフィールドを作成する
    スクリーンショット 2024-04-07 15.05.57.png

  • このままだとカテゴリーごとの売り上げをランクづけしているので、
    お客様ごとにするため、ランクづけしたsalesを
    右クリック>compute using>pane(down) or Customer Nameを選択
    スクリーンショット 2024-04-07 15.09.59.png

  • ランクづけしたsalesをフィルターに入れ、1-5までの範囲に設定
    スクリーンショット 2024-04-07 15.11.40.png

ワッフルチャートの作り方

  • ワッフルチャートを作るために以下のようなファイルを作成する(%のところを細かくするともっと細かいものができる)
  • スクリーンショット 2024-05-28 20.31.52.png

-以下画像のようにpercentageをディメンジョンにし、labelに入れるとワッフルチャートができる

  • スクリーンショット 2024-05-28 20.39.09.png

参考
https://www.youtube.com/watch?v=kR9f691FczI&t=818s

丸いバーチャートの作り方

  • rowsとcolumnsにフィールドを入れる

  • スクリーンショット 2024-06-23 15.24.07.png

  • columsをダブルクリックしAVG(0)を作成する

  • スクリーンショット 2024-06-23 15.24.38.png

  • AVG(0)をX軸にdrag&dropして結合軸を作る

  • スクリーンショット 2024-06-23 15.26.42.png

  • MarksをLineに変更する

  • Rowsにできる「Mesure Names」を「Path」に移動する

  • MarksのSizeを変更し、好きなサイズにすると完成。

  • スクリーンショット 2024-06-23 15.30.07.png

パイチャートの作り方

  • MarksをPieに変更する

  • 使いたいメジャーフィールドをAngleにdrag&dropする
    スクリーンショット 2024-06-23 16.48.56.png

  • ディメンジョンをColorに入れて完成

  • スクリーンショット 2024-06-23 16.49.33.png

ドーナツチャートの作り方

  • MarksをPieに変更する

  • 使いたいメジャーフィールドをAngleにdrag&dropする
    スクリーンショット 2024-06-23 16.48.56.png

  • ディメンジョンをColorに入れて完成

  • スクリーンショット 2024-06-23 16.49.33.png

  • columnsをダブルクリックして「AVG(0)」を記入
    スクリーンショット 2024-06-23 16.50.57.png

  • 「AVG(0)」を複製する
    スクリーンショット 2024-06-23 16.51.58.png

  • 「AVG(0)」を右クリック、dual axisを押して二重軸を作成
    スクリーンショット 2024-06-23 16.52.52.png

  • Entire viewにして、ALLのsizeをいい感じに大きくする
    スクリーンショット 2024-06-23 16.54.24.png

  • AGG(AVG(0))(2)からメジャーとディメンジョンを取り除く

  • スクリーンショット 2024-06-23 16.59.38.png

  • AGG(AVG(0))(2)のsizeをいい感じに小さくして、colorで白にする

  • スクリーンショット 2024-06-23 17.00.21.png

  • いらないラインをformatから消したり、headerのチェックを外したりして整える

  • スクリーンショット 2024-06-23 17.01.51.png
    スクリーンショット 2024-06-23 17.01.56.png
    スクリーンショット 2024-06-23 17.01.05.png
    スクリーンショット 2024-06-23 17.00.43.png

  • ドリルダウンパイチャート

    • MarksをPieに変更する
  • 使いたいメジャーフィールドをAngleにdrag&dropする
    スクリーンショット 2024-06-23 16.48.56.png

  • ディメンジョンをColorに入れて完成

  • スクリーンショット 2024-06-23 16.49.33.png

  • columnsをダブルクリックして「AVG(0)」を記入
    スクリーンショット 2024-06-23 16.50.57.png

  • 「AVG(0)」を複製する
    スクリーンショット 2024-06-23 16.51.58.png

  • 「AVG(0)」を右クリック、dual axisを押して二重軸を作成
    スクリーンショット 2024-06-23 16.52.52.png

  • sub-categoryをAGG(AVG(0))のdetailシェルフに入れる
    スクリーンショット 2024-06-23 17.16.01.png

  • sub-categoryの左隣の詳細マークを左クリックして、colorを選択
    スクリーンショット 2024-06-23 17.17.09.png

  • AGG(AVG(0))のシェルフがサブカテゴリーごとの売上に分けられる
    スクリーンショット 2024-06-23 17.18.16.png

  • sizeの変更、entire viewへの変更、軸などの線を調整する。

  • color>border>白に選択でカテゴリごとに切れ目を入れられる

  • スクリーンショット 2024-06-23 17.21.52.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?