####勘定科目の種類は5つ
・収益グループ
売上高
・費用グループ
仕入高、給与手当
・資産グループ
現金、売掛金
・負債グループ
買掛金、未払金
・純資産グループ
資本金
####現金主義 発生主義
現金主義:お金が増減した時点で仕訳
発生主義:お金を払う約束、貰う約束をした時点で仕訳
####売上の計上基準
出荷基準:出荷した時点。
引渡基準:商品の引き渡し後
検収基準:商品に問題がないか確認してもらった後。
入荷の場合は、発送基準、入荷基準、検収基準
####月々の仕事
請求書の作成
売上の請求書まとめ
仕入の請求書まとめ
売掛金と買掛金の管理(確認)
試算表の作成
現預金の管理(確認)
→資金繰り票の作成
####年一の仕事
決算書の作成
・固定資産台帳から減価償却費を計算(10万円以上)
損益計算書のまとめ
売上総利益
営業利益
経常利益
税引前当期純利益
当期純利益
賃借対照表のまとめ
資産項目(現金、普通預金、売掛金、未収入金)
負債項目(買掛金、未払金、長期借入金)
純資産項目(資本金、繰越利益剰余金)
決算書作成の流れ
月ごとに作成している試算表に決算特有の決算整理仕訳を追加
・売上原価の計上(棚卸により期末在庫金額を把握し、期首在庫金額と洗い替え)
・締後売上の計上(売上の締日から期末日までの間期間が空いている場合、その間の計上を行う)
・減価償却費の計上
・経過勘定項目の処理(保険料の前払いなどは前払い金とする)
・未払税金の計上(消費税や法人税は決算日から2ヶ月後に納付するが、金額自体は決算時にわかるので、未払計上する)