11
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MacOSXでWebAssemblyを触ってみた

Posted at

Classi Advent Calendar 2016 19日目です。
2日続けて翌日に投稿です。ぐへぇ。

書いてあること

下記ページなどを参考にWebAssemblyに少し触ってみました。
WebAssemblyを試してみた

sexpr-wasmがwast2wasmになっていたりと、所々変更されているようです。
現時点で、手元の環境(MacOSX 10.10.5)で試した結果を書き記しておきます。

WebAssemblyについて

WebAssembly自体については、本家ドキュメントなど。
本家ドキュメント

こちらも大変勉強になりました。
ゼロからはじめるWebAssembly入門

高速化の観点など諸々ありますが、
個人的には色々な言語でブラウザ上で動作するアプリケーションを書けるようになる世界にワクワクしております。
(移植は大変そうだけど...)

環境の用意

Google Chrome Canary

こちらからダウンロードしてインストール
ブラウザを開いたらアドレスバーからchrome://flags/#enable-webassemblyへアクセスしてWebAssemblyの機能を有効にする。

llvm

$ brew edit llvm #cmakeのオプションに"-DLLVM_EXPERIMENTAL_TARGETS_TO_BUILD=WebAssembly"を追加
$ brew install llvm --HEAD
$ export PATH=/usr/local/opt/llvm/bin:$PATH

clang

上記のインストールで/usr/local/opt/llvm/bin内に展開されているはず

$ clang -v
clang version 4.0.0 (http://llvm.org/git/clang.git b917c327ed880036a94aeb325aee20297a33702f) (http://llvm.org/git/llvm.git d6878955b884c7965b40208836e96bfa22cac580)
Target: x86_64-apple-darwin14.5.0
Thread model: posix
InstalledDir: /usr/local/opt/llvm/bin

binaryen

$ cd /usr/local/src
$ git clone https://github.com/WebAssembly/binaryen.git
$ cd binaryen/
$ cmake . && make
$ export PATH=/usr/local/src/binaryen/bin:$PATH

wabt(旧称sexpr-wasm-prototype)

$ cd /usr/local/src
$ git clone --recursive https://github.com/WebAssembly/wabt
$ cd wabt/
$ make
$ export PATH=/usr/local/src/wabt/out:$PATH

触ってみる

1.Cのコードを用意

# sample.c
int fact(int n) {
    if (n == 0) {
        return 1;
    } else {
        return n * fact(n - 1);
    }
}

2.CのコードをWebAssemblyのバイトコードへ変換

$ clang -emit-llvm --target=wasm32 -S sample.c        # Cのコード→LLVM IR(sample.ll)
$ llc sample.ll -march=wasm32                         # LLVM IR → アセンブリ(sample.s)
$ s2wasm --allocate-stack 1000 sample.s > sample.wast # アセンブリ → S式(sample.wast)
$ wast2wasm sample.wast -o sample.wasm                # S式 → WebAssemblyバイトコード

3.HTMLソースの用意

JavaScriptからのバイトコードの解析のため、
以前はWasm.instantiateModule()というようなWebAssembly用のメソッドを利用していたようだけど、
手元で利用するとReferenceError: WASM is not definedと怒られてしまいました。

こちらのページによるとWebAssembly.Instance()を代わりに使えとのこと。

#sample.html
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
  <title>WebAssembly</title>
  <script>
  fetch('sample.wasm')
  .then(response => response.arrayBuffer())
  .then(buffer => WebAssembly.compile(buffer))
  .then(module => {
      const instance = new WebAssembly.Instance(module);
      //0から10までの階乗計算結果をログ出力
      for (var i = 0; i <= 10; i++) {
          console.log(instance.exports.fact(i));
      }
  });
  </script>
  </head>
<body>
</body>
</html>

4.適当にHTTP鯖立てて動作確認する

2f3eb76a29186923163f616f0640a0f4.png OK!

最後に

今すぐ何かに使えるようなモノではないかもしれませんが、
今後、やれる事や対応言語が増えていけば、どんどん楽しくなりそうです。
(流行るといいなあ)

11
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?