0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

BizRobo!_リストを使用して変換

Posted at

###現在、BizRobo!の勉強中…###
業務でBizRobo!を使用することになり、
BizRobo!PORTALや社内で用意されているコンテンツで、日々勉強しています。

その中でこんな機能があるんだと思ったものを紹介します。
その機能はコンバータの「リストを使用して変換」というものです。
この機能は下記のようなテーブルで
国名から通貨を取得するような時に使用することができます。

国名 通貨
日本
アメリカ ドル
中国

以降の設定では「国名」を「変数の変換.国名」に設定し、
該当する「通貨」を「変数の変換.通貨」に変換するものになっています。

###設定方法###
1.ステップのアクションで値を設定する箇所でコンバータを選択します。
  例では「変数の割当」ステップを使用しています。
  image.png

2.変数を取得の修正を行うために「編集マーク」をクリックします。
  image.png

3.変数に変換したい変数を選択し、「OK」をクリックします。
  例では「変数の変換.国名」を選択しています。
  image.png

4.「変数の割当」ステップのコンバータから「+」をクリックし、
  その中の「リストを使用して変換」をクリックします。
  image.png

5.変換に「変換したい項目=(半角イコール)変換後の項目」を入力します。
  例では「日本=円」「アメリカ=ドル」「中国=元」と入力しています。
  image.png
  また、変換したい項目が変換の項目にない場合の処理方法も設定することができます。
  image.png

7.「リストを使用して変換」の設定を終えたら、「OK」をクリックします。
  image.png

8.変換後の項目を格納する変数を選択します。
  例では「変数の変換.通貨」を選択しています。
  image.png

9.エンドステップをクリックし、処理できていることが確認してください。
  image.png

###注意点###
ほとんど更新のないテーブルの変換は本機能が使えるかと思いますが、
頻繁に更新があるようなテーブルで本機能を使用すると
ロボットファイルのメンテナンス頻度も上がるので注意が必要です。

頻繁に更新があるようなテーブルを参照する場合は
外部でExcel等でファイルを作成し、そちらを参照する方がいいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?