変数とは
プログラミング言語における「値を入れておく箱」のこと
変数の宣言について
実際にjsで書いてみよう
宣言
// 宣言
var testV = "var";
let testL = "let";
const testC = "const";
console.log(testV);
console.log(testL);
console.log(testC);
再代入
// 再代入
var testVar = "var宣言";
console.log(testVar);
testVar = "var再代入"; // 再代入可
console.log(testVar);
let testLet = "let宣言";
console.log(testLet);
testLet = "let再代入"; // 再代入可
console.log(testLet);
const testConst = "const宣言";
console.log(testConst);
testConst = "const再代入"; // 再代入不可のためエラーが出る
console.log(testConst);
再宣言
// 再宣言
var testVar = "var再宣言";
console.log(testVar);
let testLet = "let再宣言"; // 再宣言不可のためエラーが出る
console.log(testLet);
const testConst = "const再宣言"; // 再宣言不可のためエラーが出る
console.log(testConst);
再代入 | 再宣言 | スコープの範囲 | |
---|---|---|---|
var | ○ | ○ | 関数内ならどこでも可 |
let | ○ | × | 宣言したブロック{}内 |
const | × | × | 宣言したブロック{}内 |
var、let、constの3種類で宣言できますが、バグを防ぐためにも基本的にはconstを使用するようにしています。(varを使用したことはありません)
変数の型について
プログラミング言語の変数には型というものがあり、JavaScript(以降js)は、型を自動で決定してくれる言語となっています。
if文, switch文
if文, switch文は条件分岐を記述するときに使用します。
- if文 「もし○○だったら××してね~」な条件分岐を書くときに使う構文
- switch文 処理が3つ以上に枝分かれする条件分岐を書くときに使う構文
if文
実際にjsで書いてみよう
script.js
/** 食べ物 */
let food = "パン";
// food = "ケーキ";
// food = "";
if (food === "パン") {
console.log("パンを食べる");
} else if (food === "ケーキ") {
console.log("ケーキを食べる");
} else {
console.log("暴れる");
}
switch文
実際にjsで書いてみよう
script.js
/** 今日のおやつ */
let todaySnack = "ケーキ";
// todaySnack = "ミカン";
// todaySnack = "なし";
// todaySnack = "";
switch (todaySnack) {
case "ケーキ":
console.log("喜んで食べる");
break;
case "ミカン":
console.log("そこそこ喜んで食べる");
break;
case "なし":
console.log("暴れる");
break;
default:
console.log("何もしない");
}
for文, while文(do~while文)
- for文 一般的には「これだけの回数、同じ処理を繰り返してね~」な繰り返し処理を書くときに使う構文
- while文 「条件を満たしている間は同じ処理を繰り返してね~」な繰り返し処理を書くときに使う構文
- do~while文 「まず1回この処理をやりたまえ。その後は条件を満たしているかぎり同じ処理を繰り返してね~」な繰り返し処理を書くときに使う構文
for文
実際にjsで書いてみよう
script.js
for (let i = 0; i < 5; i++) {
console.log(i);
}
while文
実際にjsで書いてみよう
script.js
let piyota = "ピヨ太は寝ている";
// piyota = "ピヨ太は起きている";
console.log(piyota);
while (piyota === "ピヨ太は寝ている") {
// ピヨ太を起こす
piyota = "ピヨ太は起きた";
}
console.log(piyota);
do~while文
実際にjsで書いてみよう
script.js
let piyota = "ピヨ太は寝ている";
do {
// ピヨ太を起こす
piyota = "ピヨ太は起きた";
console.log("do");
} while (piyota === "ピヨ太は寝ている");
while文、do~while文の違い
上記にも記載されているように、基本while文を使用しています。do~while文は使用したことがありません。
参考