アンダーバー(_)の意味
プログラミング初心者です。
プログラミングの命名で最初にアンダーバーが使われる時があります。
最近見たのだとこれです。
Main.kt
private val _uiState = MutableStateFlow(GameUIState())
val uiState: StateFlow<GameUiState> = _uiState.asStateFlow()
理由を調べると様々ありました。
今回はkotlinということでjavaでの使われ方を参考にしています。
最初にアンダーバーを使う理由はプライベートという意味だそうです。
つまりは、アクセスに制限をかけたい変数に対して使うものとなります。
確かにこの記述にも最初にprivateと書かれていました。
そして次に書かれているアンダーバーなしの変数uiStateは外部からのアクセスを可能としたものです。
同じデータでも外部用と内部用に分けて保存していますね。
アンダーバーが使われている理由は以上となります。間違っていたらすみません。