概要:
Docker Desktopを使わず、WSL2のUbuntuにDocker CLIとDocker Engineを直接インストールすることで、完全に無料でDockerを利用できます。
これにより、Dockerのライセンス制限を回避しつつ、商用利用も可能になります。
手順(WSL2とUbuntu24.04のインストール)
-
WSL2を有効化
PowerShellを「管理者権限で」開いて以下を実行:wsl --install
-
UbuntuなどのLinuxディストリビューションをインストール
Microsoft Storeから「Ubuntu 22.04 LTS」などをインストール。
インストール後、初回起動でユーザー名とパスワードを設定 -
デフォルトのWSLディストリビューションの確認
wsl -l -v NAME STATE VERSION * Ubuntu Stopped 2 Ubuntu-24.04 Running 2
デフォルトでUbuntuが入っているとこういうときがある
-
Ubuntu-24.04 を デフォルト に切り替える方法
wsl --set-default Ubuntu-24.04
今すぐ Ubuntu-24.04 を開く方法(1回限り)
デフォルトにはせずに、今すぐ Ubuntu-24.04 を起動したいだけなら:wsl -d Ubuntu-24.04
手順(WSL2上のUbuntu 24.04 にDockerをインストール)
Ubuntu 24.04は比較的新しいバージョンなので、Docker公式の手順をベースに、動作確認済みの手順で進めます。
-
パッケージの更新と必要パッケージのインストール
sudo apt update sudo apt upgrade -y sudo apt install -y ca-certificates curl gnupg lsb-release
-
Docker公式GPG鍵の追加
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | \ sudo gpg --dearmor -o /etc/apt/keyrings/docker.gpg sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.gpg
-
Dockerリポジトリを追加
echo \ "deb [arch=$(dpkg --print-architecture) \ signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.gpg] \ https://download.docker.com/linux/ubuntu \ $(lsb_release -cs) stable" | \ sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
-
Dockerのインストール
sudo apt update sudo apt install -y docker-ce docker-ce-cli containerd.io docker-buildx-plugin docker-compose-plugin
-
Dockerサービスの起動(WSL内で)
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | \ sudo gpg --dearmor -o /etc/apt/keyrings/docker.gpg sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.gpg
-
sudoなしでdockerコマンドを使いたい場合(オプション)
sudo usermod -aG docker $USER
-
動作確認
docker --version docker run hello-world
Hello from Docker! と表示されれば成功です 🎉